• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

エルカセット、DCC、HD DVDに続くか

エルカセット、DCC、HD DVDに続くか ついついこういうキワモノに手を出してしまうのは悲しい性か?
この春に買ったTVにこれのスロットが付いてたので。

レグザの外付けHDDと違い、TVが壊れたら全部パー!って事が無いのはメリット。
500GBメディア1本7,000円少々はやっぱり高いですね。
関連情報URL : http://www.ivdr.org/jp/
ブログ一覧 | Digital Gear | 日記
Posted at 2011/07/21 10:42:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年7月21日 16:30
TVなんの事やらサッパリわかりませんが、なんだか良さそうですね‥(・∀・)ニヤニヤ!
コメントへの返答
2011年7月21日 20:58
要は録画機能付きテレビのハードディスク増設です。
一応共通規格のカセット式になってるけど、今の所日立系のテレビしか採用していないので、このまま日陰の存在で細々と売られていく事でしょう。
2011年7月21日 21:43
我が家は、日立TVのため、I/Oデータのメールが来るたび、買うか迷っています。
コメントへの返答
2011年7月21日 22:19
我が家も、あのメールが来るたびに迷わされていたのですが、いつまでもスロットを空けておくのは性に合わないので、数日前に来たクーポンコードで堕ちました。
I/Oデータの思う壺ですね。
2011年7月21日 23:56
我が家も日立のプラズマです。
購入時におまけでくれた250GBを使用しています。

妻はHDD、私はivdrで録画と使い分けをしています。
コメントへの返答
2011年7月22日 0:41
キワモノ仲間がいて良かった^_^

そういう使い分けが一番良さそうですね。
我が家は内蔵HDDを家族四人でフォルダ分けしてますが、結構面倒くさく感じてるので。
2011年7月22日 23:28
メモリースティックとHi8でさえキワモノだったかな?と後悔しているというのに…。
あとPSPとウォークマンX1000もね。

あ、SONYの話じゃないんですか。
コメントへの返答
2011年7月23日 1:05
Hi8はとりあえず王道でしょう。キワモノはどちらかというとVHS-Cの方。メモリースティックだって、第二勢力ってだけで、キワモノはスマートメディアとかXDピクチャーカードでしょう。

PSPとウォークマンはメディアじゃ無いし。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation