• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

Honda純正添加剤

Honda純正添加剤 エンジンオイルはずっとHonda純正ウルトラオイルで通して来たので、添加剤もやっぱりHonda純正にしておきました。

エンジンオイル添加剤の方は注入後一週間経ちましたが、モリブデンに依るフリクション低減効果がはっきり体感できました。

このクルマにおいる添加剤を入れるのは初めてですが、やはり10万キロ超のクルマには効きますね。定価2,500円也。

ガソリン添加剤の方はガソリンタンクが空に近い状態にして入れるように書いてあるので、次回給油時に。
ブログ一覧 | Legend | 日記
Posted at 2012/10/26 03:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年10月26日 7:46
効果が実感出来るとはスグレモノですよね♫

MTー10を前に入れましたが、今ひとつ
鈍感なわたしにはわかりませんでした(~_~;)

エンジン・オイルは純正のウルトラ・シリーズで
燃費が安定して2野口ちょっとでディラーで
交換出来るので嬉しい限りです〜♫
コメントへの返答
2012年10月26日 23:49
添加剤は凝り出すとキリがない世界なので、迷ったら純正!ってノリでここに落ち着きました。

やはりエンジン内部に入るものは、ちゃんとテストが行われているであろう純正ケミカルが安心かと。

オイルも同じ考えで、ごくごく普通のウルトラで通してます。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation