• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月24日

キャンプツーリングデビュー

キャンプツーリングデビュー も少し大型バイク化プロジェクトは粛々と進めてはおりまして。。。

父の日ウィークの先週末も、時折雨に降られながら、VTRを駆ってバイクショップをハシゴしてました。

目下の本命はNC750Xですが、、、
ショップでまたがってみるとやっぱり大型バイクってデカイねぇ(@@;)


教習車で散々乗ったNC750Sと大差無いハズなのに、こんなに大きかったかなぁ。。。という印象。

大きいついでに、どうせならCB1100でも良いかなぁとか思ったりもするけど、、、
ロングツーリングを考えるとウインドプロテクションを求めてしまう。


となると、カウル付きのスーパーボルドールが選べるCB1300がある訳ですが、さすがにここまでデカくて重いと連れ出すのが億劫になってしまいそう。


ま、そんなこんなで相変わらず堂々巡りの買う買う詐欺継続中…f^_^;


そうそう、今年は長男から父の日プレゼントもらいました(^^)v


そしてこの週末、晴れ間が覗いたところで、念願のキャンプツーリングへ。


グランドシートは手持ちのモンベルムーンライト用を流用ですが。。。


テントはDODのライダーズバイクインテントを新たに購入してたりして。


なかなか良い佇まい。


前室からタープ状に張ることも出来る設計だけど、今回は省略〜。


お昼は中華三昧を食す。


食後は寝室でお昼寝〜。
日中は暑かったけど、夕方になってようやく涼しい風が吹いてくれました。


寝室からの眺めがまた良い^^


設営よりも撤収の方が苦労したかな?
何故かシートバッグもパンパンになってました。
まだまだパッキングがヘタクソなのでしょう。。。


で、実際に初めてのキャンプツーリングをやってみてわかったこと。

1.この時期のキャンプ場は日中かなり暑くもなるので、バイクウエアのままで過ごすのは結構苦痛であり、涼しいカジュアルウエアを持参したい。

2.同様にライディングブーツで過ごすのは暑いしくつろげないので、別途サンダル等が欲しい。

3.持参するグッズはもっと絞りたい(笑)…あれもこれも持っていっても結局使わない。

4.キャンプツーリング用のバイクは、ある程度悪路も走れた方が良い。


実際、キャンプ場までの道路って結構な悪路だったりするので、足つき性抜群で軽量なVTRがありがたかった(^∧^)


近場のキャンプツーリングなら、VTR位がまさにベストバランスだなぁと、しみじみ。



という訳でキャンプツーリング、かなり楽しめました。
今夏は場数を積んで、もっと気軽に繰り出したいものです。
ブログ一覧 | VTR | 趣味
Posted at 2018/06/25 02:45:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

WCR
ふじっこパパさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年6月25日 6:34
バイクでキャンプもワクワクしますね〜〜。ステップワゴンでキャンプが標準なのでセダンでキャンプを目指しています!道具の厳選が課題です(>_<)
コメントへの返答
2018年6月27日 2:32
そうなんです。
クルマのようにあれもこれもと持って行けない不自由さが、逆に研ぎ澄まされたシンプルなスタイルになるような気がして。。。

バイクでのキャンプに慣れれば、レジェンドでのキャンプは朝飯前になる事でしょう。
そもそもレジェンドって、セダンにしてはトランクが広大ですしね(^^)v
2018年6月25日 8:02
何を選ばれるのか楽しみにしてます。
キャンプをされるとなれば、NCのメットインスペースも魅力的ですね。。

買う買う詐欺の時間って楽しいですね。

うちもしばらくは買う買う詐欺の予定です(笑)
コメントへの返答
2018年6月27日 2:37
あ、ありがとうございます…f^_^;

そうなんです。
NCのメットインスペース+フルバニア化したスタイルも何となく憧れます。

が、今回訪れたキャンプ場は結構な悪路走行を強いられ、何度もUターンするシーンがありまして…果たしてフルバニアのNCであれを出来るのだろうか!?と不安にもなりました。

ま、あれこれ妄想しているのが楽しいのも確かです…f^_^;
2018年6月25日 19:04
バイクでキャンプツーリングなんて、素敵じゃないですかー❣️
前日レンタルで乗ったあのバイクに、そんなに荷物が乗るなんて、なんだか驚きです。

買う買う詐欺…σ(^_^;)もそうなりそうです(笑)
コメントへの返答
2018年6月27日 2:43
先月から今月にかけてのバイク雑誌がこぞってキャンプツーリング特集してまして、それらを読んで感化された感は否めません(^_^;)

VTRも結構しっかりしたリアシートがあるので、キャリア装着と相まって相当な積載が可能ですよ^^

そして今回、悪路走行も結構こなせてしまう懐の深さを実感しました。
オフロードバイクじゃなくても大丈夫(^^)v

yorumeさんには是非、いつでも高速道路ワープ可能な250ccクラスの安心感と愉しさ、そして懐の深さを味わってみて欲しいです(^∧^)

行動半径が一気に広がりますよ〜(^o^)/

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation