• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickのブログ一覧

2024年04月02日 イイね!

ダックスで中国地方ツーリング旅(3・4日目:広島~出雲~石見銀山編)

ダックスで中国地方ツーリング旅(3・4日目:広島~出雲~石見銀山編)
3日目は広島から松江へと向かう計画。 その前に、やはり原爆絡みのスポットはチェックしておかないと…という訳で、朝イチで平和記念公園へ。 公園そばの市営駐輪場は平日の9時半で既にほぼ満車の表示。 周辺企業への通勤者も利用しているのかな。 ダメモトで中へ進入してみると、受付のオジサンがナンバーを ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 17:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月01日 イイね!

ダックスで中国地方ツーリング旅(2日目:宮島~呉~広島編)

ダックスで中国地方ツーリング旅(2日目:宮島~呉~広島編)
2日目の旅は岩国から広島方面へ。 といっても広島の手前でフェリーに乗って宮島へ渡ってしまうという計画。 海沿いの割と交通量の多い道路を淡々と進み、30分ほど走った所で最初の給油。 そこから20分ほどで宮島口へとたどり着き、フェリー乗り場で宮島までの乗船料200円+バイク分200円のチケットを ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 17:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月31日 イイね!

ダックスで中国地方ツーリング旅(1日目:島根~山口編)

ダックスで中国地方ツーリング旅(1日目:島根~山口編)
(ちょっと古新聞ですが今頃UPします…) ANAマイルがいよいよ3月末で期限を迎える為、トクたびマイルで使い切りの旅。 今回も日曜発・水曜帰りの3泊4日という事で、両端の日曜・水曜営業している希少なHonda Goバイクレンタル対応ドリーム店がある島根県に白羽の矢を立てる。 春休み卒業旅行シ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 17:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

ハンターカブで長崎~佐賀ツーリング旅(4日目)

ハンターカブで長崎~佐賀ツーリング旅(4日目)
長崎旅最終日。 佐世保グルメいっぱいのホテル朝食をのんびりと頂き、11時にチェックアウト。 すぐ近くに、国指定重要文化財の軍事用通信施設「針尾送信所」なるものがある事を知り、何の予備知識も無い状態で向かう事に。 巨大な三本のポールが見えていたのが不思議に思っていたのですが、これがなんとアンテ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/16 23:56:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月19日 イイね!

ハンターカブで長崎~佐賀ツーリング旅(3日目)

ハンターカブで長崎~佐賀ツーリング旅(3日目)
3日目のルートは結構いろいろ悩んだ結果、佐賀県は意外と行きたいスポットが見当たらないという結論(^0^;) 佐賀県の方、ゴメンナサイ🙇 このまま長崎県に戻って佐世保の戦争遺構群を巡り、夕方からハウステンボスを散策してみようと思い立つ。 佐世保へと向かう道中、湾岸すれすれにホームがあるという「 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/16 23:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月18日 イイね!

ハンターカブで長崎~佐賀ツーリング旅(2日目)

ハンターカブで長崎~佐賀ツーリング旅(2日目)
2日目は長崎を離れて佐賀県エリアを攻めてみる事に。 実は今回の旅を計画するにあたり、未踏の地から選びたかったのですが、、、 軍艦島リベンジしたい気持ちもあったし、隣接する佐賀県は十分ツーリングエリア圏内と判断し、二度目の長崎入りとした経緯があります。 あと、長崎のホンダウイングコヤナギさんは ...
続きを読む
Posted at 2024/04/16 23:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

ハンターカブで長崎~佐賀ツーリング旅(1日目)

ハンターカブで長崎~佐賀ツーリング旅(1日目)
とっくの昔に期限切れとなっていたANAマイルが、コロナ禍騒動を受け2度にわたって延長され今年の3月まで生きている事が判明。 そこで、久々にトクたびマイルを行使し、3泊4日のフライト&バイクライドの旅に出る事に。 行き先候補として高松、宮崎、北九州、鳥取などがあったのですが、Honda Goバイ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/16 23:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月06日 イイね!

やっぱりでっかいグロム

やっぱりでっかいグロム
仕事の関係で週に2度、片道100km超の通勤移動で使う様になり、低燃費とフルパニア状態での大容量ラゲッジが非常に役立ってます。 真冬の移動でも純正グリップヒーター+キタコの電熱ジャケットのお陰で、クルマと大差ない感覚で快適に移動できるクルーザーとして重宝。 3年目の初回車検直後に装着したakr ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 16:29:50 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年05月04日 イイね!

小ささは力

小ささは力
コンパクトな空冷シングル125ccエンジンに小気味良い4速MTは、まさにモビリティの原点。 のんびりトコトコも良し、 使い切れるスポーツも良し、 アラフィフ以降の私を二輪沼に引きずり込んだ奇跡の1台。
続きを読む
Posted at 2023/05/04 23:38:43 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年05月02日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!
4月28日で愛車と出会って9年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ・ホンダ純正ナビゲーションシステム装着 ■この1年でこんな整備をしました! ・ブレーキフルード交換(フロント) ・ブレーキフルード交換(リア) ・エアクリーナーエレメ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 11:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation