• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

MacBook Air

MacBook Air正直、猫に小判、豚に真珠気味なのは否めませんが・・・家内への誕プレ。

次男坊が「こんなの母さんには勿体ない」と、相当ブーブー言ってた様で。

でも、昔のAirを思えば今のAirは激安過ぎます。
Corei5 4GBメモリ 128GB SSDで7.2万円也。

iTunes/Mac App Storeのアカウントに私σ(^_^)のを、iCloudアカウントに家内のiPhoneで登録した奴を設定すれば、あとはクラウドからデータが降ってくるので楽ちん^_^

こういう所はさすがApple♪
Posted at 2012/10/19 01:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2012年09月25日 イイね!

Windows8優待購入プログラム

Windows8優待購入プログラムWindows8へ1,200円でアップグレード出来るという優待購入プログラムに登録完了、確認メールが送られてきました。

8からOSのライセンス認証方式が厳密になる様で、アップグレードを行うPCで購入手続きを行う必要があるとの注意書き。

アップグレード対象製品を購入し権利を得たら、その権利をどのPCに適用するかは自由の様です。

今回あまり期待はしてませんが、どのみちメインはMacだし、久々に発売と同時に人柱アップグレードしてみましょうか。
Posted at 2012/09/27 01:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2012年09月23日 イイね!

MacでWindows

MacでWindowsMac Mini Server購入後、なかなか環境構築の時間がとれないでいましたが、ようやくParallels Desktopをインストールし、Windows環境構築開始。

Mac OS最新版Mountain LionはWindows7以降にしか対応してないので、今更ながらWindows7を購入。
今回は最上位バージョンのUltimate版にしてみました。

来月発売のWindows8に1,200円払ってアップグレードするとPro版に統合されちゃうんだけどね。

ついでにMicrosoft Office 2010も購入。
こちらはエクセルとパワポだけあればいいので、Home&Business版。

Core i 7 クアッドコア 16GB RAMのリソースから、Windowsには2コア&4GB RAMを割り当ててやりました。
遊んでたマルチコアを、ようやく有効活用。

さすがにこれくらいのSPECだと、仮想環境でも普通にサクサク使えますね。
Posted at 2012/09/27 00:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2012年08月15日 イイね!

mac mini でホームサーバ

mac mini でホームサーバおよそ3年ぶりのメインマシン入れ替え。

Mac Bookエントリーモデルから、今更のMac mini 2011 Mid。

ただ、普通のじゃつまらないので(?)、ちょっと珍しいServerモデルをチョイス。

こんなに小さいのにCore i 7のクアッドコア+500GB HDD 2基搭載という、ちょっと凄い奴。
7.5万円也。


ノート型じゃなくなるけど、今はiPadもあるし、Mac mini本体とワイヤレスキーボードとHDMIケーブルの3点セットを持ち運べば、出先のTVを借用して使えるのでヨシとします。

今までNASが自宅サーバー代わりでしたが、今後はこいつで…
という訳で、セットアップは結構大変。


あとは7千円ほど追加投資してメモリを16GBすれば完成。
ウインドウズは8が出てからでいいかな。

今度は5年は使える気がします。。。
Posted at 2012/08/15 17:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2011年10月24日 イイね!

追悼スティーブ・ジョブズ

追悼スティーブ・ジョブズNewsWeekの特集号は某所の待合室で全部読んでしまったので、Mac Fan臨時増刊号を購入。

明日発売の公式自伝(上下巻)も気になる所ですが、日本版だけ米国の3倍の値付けという事で、講談社に批判の声が上がっている様です。
確かに、上下巻で4千円は高すぎですね。
Posted at 2011/10/25 02:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation