• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

KBワンがピンチ

KBワンがピンチエアバッグのリコール修理でMyディーラーへ。

作業自体は1時間半ほどで難なく完了。

で、ついでに出させてあげた(笑)車検見積もりを見てびっくり。

お見積金額:274,924円なり

今回は10万円以内で収める腹づもりだったのが、とんだ誤算に。。。

まずはリコール修理の明細書。


次に車検の見積もり…とりあえず基本メニューはいつもの定型文書。


問題は2ページ目。
事前に工場長にエンジンオイル&フィルター交換とブレーキオイル交換と冷却水交換だけでOKって伝えてあったのですが。。。


エンジンオイル、フィルター関連:OK
ブレーキオイル交換:OK
ワイパーブレード交換:先日替えたばかりだから不要だと伝えたのに・不要
エアコンフィルター交換:同上・不要
スチーム洗浄、下回りさび止め塗装関連:不要

A/Tミッションオイル関連:前回車検で全部交換したばかりだから不要だと伝えたのに・全部不要
エアクリーナーエレメント:推奨交換サイクルだと次回は17万キロで良いハズ・不要
発煙筒:前回交換したので有効期限があと2年残ってるでしょ・不要
ウルトラEクーラント:交換指定の11年なのでOK

エンジンオイル漏れ:これだけで10万円コース!…_| ̄|○

これについてはパーツリストのコピーも付けて説明してくれましたが、要するにオイルポンプASSYとの接合部から漏れているとの事で、当該部品全交換の大手術だそうで。。。




さあて、どうしたもんじゃろのう。。。(´-ω-`)

そんな訳で、まかせチャオの契約どうしよう…どころの騒ぎでは無くなってしまいました。


とりあえず、閉まらなくなった灰皿は治さないとどうしようも無いので、ラッチ部品だけ発注。


帰りがけに新型アコードのカタログをお土産に渡されました(笑)
ん〜なかなか鋭い所を突いてくる。。。(@@;)
でもまだ買わないよ(`へ´)


今日は比較的涼しかったので、小庭の芝刈りとガラクタ類の片づけが完了してスッキリ(^^)v


これでいつGoogleカーが撮影に来ても大丈夫(謎)
Posted at 2016/09/04 20:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Legend | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation