• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickのブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

M1 Mac Mini

M1 Mac Mini8年間もの間、メインPCとして活躍してきたMac Mini Server 2011。

既にOSのメジャーアップデートが終了していた折、Appleシリコン搭載のM1 Mac Miniが妙に評判良いので、ようやく重い腰を上げて環境移行を決意。

購入したのはいわゆる”吊るし”モデル(SSD 250GB/メモリ 8GB:MGNR3J/A)で、購入価格は74,874円。

写真下が古いインテルMac Mini、上が今回購入したAppleシリコンMac Mini。
(空間オーディオなるサウンドを体験したくて、Air Pods Proもお買い上げ…)


Mac OS標準搭載のバックアップアプリTime Machineで日頃からHDD全体のバックアップをとっていたので、環境移行も楽勝!…かと思いきや、思いの外苦労させられたので一応備忘録。


旧Macから移行したのは環境設定データのみ。

ところが、途中でプリインストールアプリのアップデートも新規アプリのインストールも途中で停止してしまうという不具合に見舞われる。


Appleの電話サポートを受けても原因不明で解決策が無かったので、サクッと工場出荷状態に戻そうとしたところ、これがまたうまくいかない。

Safeモードで起動して、ディスクユーティリティで内蔵SSDを初期化。


その後OSのインストールを行うも、途中で止まってしまう。


数回に渡って電話サポートの指示通り初期化&OS再インストールを行うも、事態は変わらない為、ターミナルからコマンドラインでの再インストール。

https://support.apple.com/ja-jp/HT211983

が、これもOSイメージのダウンロード途中21%のところで停止してしまう。
サポートの指示通り何度かやり方を変えてもやっぱり同じところで停止。


サポートのお兄さんもお手上げ状態となり、一旦は引き取り修理の手続きを開始したものの、その後M1 Macはまだ修理キットの用意ができていないとの事でそれもキャンセル。

さらなるエキスパートの方が登場し、コマンドラインから”resetpassword”を入力する様促される。
此処から先の手順については、こちらのサイトに掲載されているものと同様と思われるので省略。

https://applech2.com/archives/20201123-apple-m1-mac-macos-recovery-error.html

この操作でようやく工場出荷状態に戻すことが出来、今度はバックアップデータは使わずゼロから環境構築しました。

やっぱりこれが一番安全・確実。


で、そのM1 Mac Miniですが、評判通り目茶苦茶快適です。
M1 Macシリーズ中いちばん安いモデルですがこれで十分、何の問題もなし!

SSDはどのみち大容量のものを外付けするし、メモリ8GBでも複数アプリ開いた際のパフォーマンス低下は全く気にならず。

Intel Macの様にWindows10を共存させる様な離れ業は出来なくなったけど、パフォーマンス的にあまり実用的じゃなかったし、一台のマシンでいろいろ欲張るよりシンプルが一番。

7万円台でこれだけ快適な環境が手に入るとは、良い時代になったものです。
Posted at 2020/12/24 01:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/12 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation