• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickのブログ一覧

2019年05月25日 イイね!

5月の真夏日に幻の滝ツー

5月の真夏日に幻の滝ツーGW以来、
ようやく訪れたどフリーデイ&ピーカン真夏日(^^)v

ブラッと行き先も決めずにNCでお散歩にお出掛けした所、休憩中にこんな記事が目に入る。

早くも“幻の滝”出現 矢板、
今期初、前日の大雨が奏功か


という訳で、
その”幻の滝”とやらを拝見しに行くツーリングにする事に。

そうそう、今回は新兵器、
NC750X専用タンクバッグを初投入だったりして。


気持ち良い〜新緑の中をトコトコとのんびり走り、
目的地最寄りの八方ヶ原「山の駅たかはら」に到着。


予想通り、ライダーも多い。

ここでランチをと思ってたのに、
なんと食堂は14:00までとの事で、
既に終わってた・・・_| ̄|○


気を取り直してそこの案内地図で”幻の滝”の場所を確認し、移動〜。


で、ようやくたどり着いた目的地入り口。
ここから軽〜く登山モードとなります。


で、たどり着いた先がここ。


ん〜。。。


今日は滝は流れてないのね〜(^_^;)


そばにいた詳しそうなおじさんの話によると、
昨日今日のピーカン天気のせいで、もう枯れてしまったみたいです。。。(笑)

まぁでも、
神秘的な美しい空間でマイナスイオンをたっぷり浴びることが出来たので、
良しとしよう。

ライディングルックで軽登山したせいですっかり汗だくになったので、
緑に囲まれたNCの姿を眺めながらひと休み。


山岳ワインディングの下りでは、
この間装着したチェンジペダルを駆使してMTモードで走行。

DモードやSモードのオートマチックだと、
どうも自分の感覚よりもさっさとシフトダウンしてしまうのが気になったけど、
MTモードだと4速ホールド3速ホールド自由自在で気持ち良い〜(^^)v

下界に降りてから、
ちょっとお洒落なカフェに立ち寄ってひと休み。


そしてもう一度、
ファミマのイートインでもうひと休み。


NC750Xの癒やし系のエンジン特性で、
のんびり走れるのが非常にσ(^_^)向きだなぁと、しみじみ。

しっかりリフレッシュ出来たツーリングでした。
Posted at 2019/05/25 21:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2019年05月02日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!4月28日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

TPMSを付けて、
常時タイヤ空気圧をモニタリング出来るようにしました。

RAMマウントのQi対応スマホホルダーを自作して、
iPhone Xr対応しました。


■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換と、
初めてのバッテリー交換をしました。


■愛車のイイね!数(2019年05月02日時点)

90イイね!


■これからいじりたいところは・・・

息子に貸与中に二輪用ドライブレコーダーが破損し、
撤去したままになっているので、
再び装着してやろうかと画策中。

あとはNCに装着してお気に入りのエアロナックルバイザーをGROMにも装着してやりたい。


■愛車に一言

2014年4月26日に自転車でたまたま通り掛かったバイク屋で見かけ、
眺めてたら店主から声をかけられ見積もりをもらって帰り、
ひと晩考えて翌27日にハンコを押し、
翌28日にスピード納車されたあの日。。。

あれからもう5年の月日が流れたのですね。

そいつが私のアラフィフ以降の人生を、
こんなにも彩り豊かなものに変えてくれる一台になろうとは…(^_^;)

以来、雨の日も風の日も真冬でも、
一年中通勤やツーリングの相棒として毎日活躍してくれました。

息子が乗らなくなりまた私の手元に戻ってきた暁には、
再び通勤車として毎日バリバリ乗ってやるつもりです。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/05/02 01:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/5 >>

   1 234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation