• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyaji123のブログ一覧

2024年03月01日 イイね!

戸籍の広域交付始まる

皆様こんばんわ🎵
oyaji123でございます。

本日から戸籍の広域交付が出来ると聞いて、早速利用しました。

初日からシステムにアクセスが集中して、交付出来無いという事態になっているようです。

私は開庁一番に申請したので、なんとか無事に入手することが出来ました。

しかし、どうも納得しかねる事が有ります。

①朝一番の申請でしたが、担当職員の方から「本日から開始ですが、システムの不調で時間が掛かる若しくは出来ない可能性が有る」と説明されました。
②私の場合は書類は発行されましたが、上長(部長)決済が必要なので、交付は午後になると言われました。システム以前の「旧態依然」の信じられない理由で交付まで半日掛かることに驚愕しています。
③今回の私の場合は、取得する戸籍の筆頭人名、本籍地が分かっていたので、スムーズに申請出来ましたが、これ等が不明な場合は、都度申請して、一つずつ遡って申請しなければなりません。

と言うことで私が感じた問題を簡潔に書き直します。

①例えばこれが病院だったら、今日から新しい手術が出来るようになりましたが、初日なんで失敗するかもしれません❗
と言われて納得する人はいるでしょうか?
②当該自治体まで出向く或いは郵送請求をしなくて済むようになったといっても半日も待たされるのは、どうなのか?
③上記同様に、電算、通信のシステムだけを変えても、本質的な所謂「お役所」のシステムを変えなければ、住民サービスには程遠いと思いました。

ご利用される方は、お気を告けくださいませ😅
Posted at 2024/03/01 19:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月27日 イイね!

常陸って何?、どこ?

皆様こんにちわ🎵
oyaji123でございます。

昨日のYahoo Newsにこんな記事がアップされていました。

若者の半数が読めない? 「常陸」ブランド化の盲点(毎日新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/4d63842fd2aa6b0e8718df373b1964cbd625b3dd

茨城県生まれでは無いものの、何十年も茨城県に住んでいる私には十分納得がいく話しです😅

そもそも「ひたち」とは何ぞや?
と言った時、世間では日立製作所の「日立」を思い浮かべる方が多いと思います。
茨城県の北の方には「常陸大宮」とか「常陸太田」と言う自治体が有ります。
しかし、現地の方々は「常陸」を省略して、それぞれ「大宮」、「太田」と呼んでいます。
大宮と言えば埼玉県のかつての大宮市(現さいたま市)、太田と言えば群馬県太田市が、やはり多勢を占めるのではないでしょうか。

私も茨城県北部で、現地の人達との会話で「大宮」違い、「太田」違いに何度も面食らいました。

認知度も低く、ただただ困惑させる名称なら「日立」に変えるか、いっそのこと使わず無くしてしまったらどうかと思う茨城県人の感想です。
Posted at 2024/02/27 08:10:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年02月19日 イイね!

2月の色々

皆様こんばんわ🎵
oyaji123でございます🎶

お正月・・・って思っていたら❗
もう2月なんですねー😁

2月と言えば‼️

我が家では節分の前に・・・

とても大切な行事が有ります❗

奥様の誕生日です🎶


私の愛車に載せられるだけのお花を積んで、ハッピーバースデー🎁🎂🎉

当然ディナーですねー😅


今年は焼き肉でした。


そして17日には、S660仲間立ち上げとのイチゴ狩りTRGです🎶
カミさん同行で楽しんで来ました🎶






写真、怪しいオジサンばかりですねー😅

しかし‼️
お値段に驚愕です😆
価格交渉、流石です。
私にはとても出来ないお値段で、商談成立です😆

その後は、焼きそば屋さんを借りきってのランチです🎶


とても美味しい焼きそばです🎶

しかし私たち夫婦は「小」二人前テイクアウトで、大変申し訳ないオーダーでした😅

その後は、筑波山?朝日峠までTRGとなりました。
色々ありましたが、レンタカーの好青年を狩りました🤣



帰宅後、私の夕飯はもちろんノルマですねー😅



焼きそば食って飲んだくれて寝て起きたら‼️

買って来たイチゴは🤞

変身してました😁


とりとめの無いお話しでした😅

Posted at 2024/02/19 19:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年02月16日 イイね!

これ! 欲しかったヤツだぁ

この記事は、【10名】驚異の吸水!ドライモンスター、インプレッション企画!について書いています。

使ってみたい~!
拭き取りが楽に、そしてキレイになるんだろうなぁ😋
Posted at 2024/02/16 19:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月30日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

2月2日でみんカラを始めて12年が経ちます!

みんカラに参加した理由は、単なる情報収集でした。
今のクルマの前に乗っていた「インサイトZE2」、通勤用に購入しました。
既にクルマ熱は消滅していて、とにかく好燃費が決め手でした。

しかし‼️
ノートパソコン、デジカメ、携帯電話、スマホとバッテリーにウンザリの私。
いかに長持ちさせるか、そんな情報収集を目的に参加しました。

そんな中、素晴らしい仲間達に出会うが出来ました。
いまだにお付き合い頂き、本当に嬉しく思っております。
オフ会やらイベントに参加して目的のバッテリー延命情報よりも様々なカスタマイズを見て、30年振りにクルマ熱が急上昇しました😅

今はS660と言う軽自動車では有りますが、禁断のスポーツカーに乗ることが出来ました❗

このクルマに乗ることが出来たのも、みんカラの皆さまのおかげです😄
ありがとうございます。


昨年の今頃は、今井社長にチューニングして頂きました。
(1/5にご逝去されました。ご冥福お祈り申し上げます。



帰りがけに頂いた言葉、未だに耳に残ってます。
「アクセル、今までみたいに踏んじゃ駄目だよ❗」
「アッと言う間にスピード出るから❗」
「俺は、速度違反とか交通事故の為にチューニングしているんじゃ無いよ‼️」

ありがとうございます。
おかげでとても気持ち良いドライブを楽しんでいます❗


最近、よく潜入しているアジト‼️



実はここのオーナーさんともインサイト時代からのお付き合いです😅

12周年の記念に、初めての体験をしました😅
S660と言うとても素性の良いクルマ、やはり弄りたくなるものです。
脚周り、マフラー、ブレーキ、そして先のROMチューニング。
走行性能には充分満足しています。
しかし、この気持ち良さを数字でも感じたいと思いました。



こんな台に載せました。
体重測定ではありません😅




以外にパワー有りました❗

必要にして充分なパワーです😅
パワーの不足は全く感じてません。
むしろ使いきれて無い、ドライビングスキルです。

これからは、安全第一のスキルを身に付けるように努力して参ります。

クルマの面白さを再び教えて頂いた皆さま、オープンカーの楽しさを改めて教えて頂いた「大師匠○○ン○」様、皆さま。
S66では、また違った仲間達と遊ぶことがとても楽しく嬉しく思っております。

本当に嬉しくありがとうございます。



これからも、どうぞよろしくお願いします!
Posted at 2024/02/01 18:06:53 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「私のクルマはもっと重要な案件が発生しているんですけどねー🤔」
何シテル?   07/22 19:13
oyaji123です。よろしくお願いします。 中古ですが、デビューです。 通勤用に燃費の良い「カッコイイ車」を探していたところ、クルマ屋さんに素敵な車を見つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUA プッシュスタートスイッチ・セレクトスイッチ2点シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:25:17
ホンダ純正改S660用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:59:38
7月18日 代官山ミッドナイトクルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 08:10:48

愛車一覧

ホンダ S660 66クン (ホンダ S660)
通勤快速です👍 人生最後のクルマだと思います😃
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
かなりデッカイ奴でした。 皆さんに不評の後姿が好きでした! 後席を倒すとフルフラットにな ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
カッコよく使い勝手の良い手ごろなハイブリッドカーでした
ホンダ N-WGN カミさんNWGN (ホンダ N-WGN)
カミさん専用車です。 ライフ号からの乗り換えとなりました。 カラーはプレミアムガットブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation