• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

甲州ツーリングの下見パート2?

ZX-4でツーリング兼、長距離テスト兼、甲州ツーリングの下見(2回目)に行ってきましたよ。
R411奥多摩柳沢峠経由で甲府入り、未見の「おいしい学校」までのルート、所要時間の確認等々。

平日の朝は下り方向とはいえ思いの外交通量が多く、市街地を抜けるのが大変だった。
R411の山道は・・・紅葉が茶色ぽいながら所々かなりキレイで・・・・それはいいんだけどなかなかコーナリングのフィーリングがつかめず思うように曲がれない!
ヴィッツにも抜かされる始末。って真っ黒なヴィッツもRS、ただもんじゃない勢いでしたが。手練れの四輪は速い!
我がZX-4、エンジンは非常にパワフルなんだが、なんか路面がやたら悪く感じられ、フルパワーで加速するのがためらわれる!?
柳沢峠を越えるくらいになっても本来のフィーリングで走れない。な、なぜ?
あっ!、そういえばタイヤを替えてから一度も空気を入れてない!空気圧が低いせいか?

しかし次の給油でうっかりチェックし忘れ、帰路に入ってからガソリンほとんど減ってないけどセルフのGASスタへ。
通常のエアーサービスの口金は柄が長くてバイクには全く合わず!スタンドの係員に声をかけるとピットでエアツールでチェックしてくれた。
「あー、1.6キロくらいしかないですねー」
あぁ、やっぱり。温間でそれだからかなり低い!
適正値まで補充後、わざわざカーブがあるようなところへ行ってみたんだが全然違うね!スムーズに安定して曲がれるよ。
なんてこったい。あとは高速で帰るだけだよ。

ところで最近買ったグローブで遠出は初めてだったんだけど、手の甲のところがプロテクトの為に3重の皮になってて突っ張る!
クラッチレバーを握ると拳の出っ張るところが当たって痛いのである。短距離では気にならなかったことだが、柳沢峠を抜けたあたりから痛い痛い。
といってクラッチレバーを握らないわけにもいかずグローブしないと寒すぎだし。
炎症をおこしてるところを更にいじめる状態になりだんだん悲惨な状態に。痛て~よ~!
結局手を開いたり閉じたりするとゴリゴリといやな感触がするようになってしまった。組織が破壊されたか!?
OTL...

ともかく「おいしい学校」の「ぼのボーノ」のパスタランチ、おいしゅうございました。
藪内美術館の館長さん、突然おじゃましてすみませんでした。

帰りは手が死にそうなのにもかかわらず、北千住のストリートライブに直行。
首都高中央環状線を駆使して余裕で到着。便利になったものだ。

あー、超お疲れ!

PS、○○○○甲州ツーリング、参加キャンセルがあったりして参加者数伸び悩み。行く人いませんかぁ?

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2008/11/13 01:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カクテルグッズ続々と着弾
ふじっこパパさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

お地蔵さんを探せ!
常につまらない自由人 お~さん♪さん

鹿児島の野湯を目指してそして帰路か?
いーちゃんowner ZC33Sさん

【ネット動画見るならこれ!】データ ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2008年11月13日 1:16
いいなぁ~綺麗だろうなぁ~!
近くだったら参加したいです。

ウチのところでは来週、サーキット走行会があるのですが、こちらも参加者数伸び悩み・・・
オフィシャル参加なんですが、走ってくんない?と頼まれる始末。

ジムニーで?(笑)って聞いたら、スープラ出して来い!と言われ・・・
コメントへの返答
2008年11月13日 1:34
遠いんですよね、残念!
でも以前よりは近くなってた?!

ガソリンが一時期よりは安くなり、高速代が半額になってもクルマ関係は冷え込んだままっぽいです。

あ、予想以上に寒かったのもあり装備が甘く、苦難のツーリングでした・・・。
2008年11月13日 12:26
こんにちは。一応山梨住みですが(笑)
コメントへの返答
2008年11月13日 17:31
ということはご参加ですねん??
2008年11月13日 19:18
パスタ美味しそうですねexclamation×2今度帰りによって見ようかなムード

STREETLifeってひらめき
久々に聞きました台風
まだまだ健在なんですね
11年前にインプレッサの
ビルのターマックショックが欲しくて
見に行ったことありますー(長音記号1)
コメントへの返答
2008年11月14日 1:31
寄ってみて~。

ストリートライフじゃなくてストリートライブね。(笑)紛らわしくてスマン。
先日(10/30)紹介したマサオっちの路上ライブさ。


昔、ストリートライフに行った時は普通取り寄せだろ~!なサスなんかがゴロゴロ置いてあってびっくりしたっけな。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8345811/note.aspx
何シテル?   08/26 20:51
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation