• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

恐れていた日

恐れていた日 ついに最も恐れていた日が来てしまいました。
第一報は内部の方から電話で聞きました。
電車に乗る直前だったので詳しくは聞けず、さっき詳細を知りました。
スバルWRC撤退!
正確には「WRCにおけるワークス活動の終了」!?
当面復帰の可能性なし。ワークス活動以外は一応継続か。

スバルのWRCレプリカが主体だったウチの商売も相当にやばい。
もはやラリーレプリカ系はヒストリックしかないと言える。
その方向の象徴としてTTEスープラレプリカで先鞭をつけているけれど今までのところほとんど効果はない。

それにしてもなぜここまで世界的に経済状況が悪化してしまったのか。
なぜ車ががっくり売れなくなったのか。
そして大メーカーの大幅人員削減のニュースが流れれば流れるほど皆将来が不安になり、ますます消費に消極的になっていく不況スパイラル。

日本政府はその場しのぎの(借金してまでの)ばらまきをやめ、自動車関連の暫定税率廃止!、消費税廃止か税率ダウン!、金額にかかわらず一括減価償却を認めよ!ついでに自動二輪車の路上駐車をある程度認めよ!?(二輪メーカーも青息吐息と思われます)
お金が回る仕組みを作るべし!!
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2008/12/17 02:08:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 2:17
いやー、本当にいつの間にかマジにヤバイ状況になってしまいましたね。
本当に負のスパイラルですよね~。

モータースポーツ自体が瀕死の状態ですもんね。
政府に全く期待が出来ない以上、一人一人が勇気を持ってお金を使わないと…
こういう時こそ「赤信号、みんなで渡れば怖くない」の精神ですよね!

でも最近は、みんなで渡ったと思ったら自分だけだったりするからなあ…
コメントへの返答
2008年12月17日 19:48
負のスバルイラズ?(爆)

「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
ええっ?みんなで悪いことしましょう??

2008年12月17日 8:13
びっくりしました。
まさかスバルまでがWRCを撤退するとは。。。
非常にショックですし残念でなりません。
今朝の新聞には完全撤退で復帰することはないと書かれていました。
PWRCは継続して支援していくみたいですから、新井選手を精一杯応援していきます!
WRC自体の存続の危機のような・・・。
コメントへの返答
2008年12月17日 19:55
ウチでは死活問題です!

シトロエンとフォードだけでは寂しすぎます。
WRC+誌も売れ行き減退しそうですね。
スバルマニファクチャラーチーム(セカンドチーム?)に期待しましょう。
2008年12月17日 10:52
スズキの休止がニュースで流れたときは、覚悟してましたが、発表されて、びっくりより納得してしまいました。

政府も、自分の生き残りのため(選挙対策のみ)ばかり一生懸命に見えるし、本来公僕なので、日本人の生命財産を守るために選出されたことを忘れてしまってますね。

この人達にお金の話しても、金銭感覚が違いすぎて駄目でしょうね。

ただ、法律を作れる唯一の存在なので、もっとしっかりして貰いたい。
コメントへの返答
2008年12月17日 20:08
撤退もしょうがないような状況のようです。全然勝てないしインプレッサは売れないし。

筋の通らないことや、その決定の為に生存を脅かされる企業や人がいることを忘れた政策がまかり通るのが不思議です。
2008年12月17日 18:40
ホント驚きました。
残念でなりません・・・・・・

F1に続き、WRCにも嫌なニュースが飛び交ってますね。(>_<)

いつの日か、またWRCにスバルの名前が復活する日を夢みてます。
コメントへの返答
2008年12月17日 20:15
撤退、撤退、撤退ばかりですね。
オイルショックの時のようでしょうか?

ホント、復活するといいんですけどねー。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation