• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

全開写真!

全開写真! サファリックラリー、自分が走ってるところは当然撮れないわけで写真がありませんでした。撮影を頼める人もなく。

後日、主催者のグループA万歳!さんからたどって「ますぞ~」さんがウチのロスレガ号の走行シーンを迫力ある感じで撮っていただいてたのを発見!

写真を頂き使用許可を頂くことができました♪
見栄えのする走行シーンの写真って今までほとんどなかったので大変嬉しゅうございます。
「ますぞ~」さん、ありがとうございました。


#他にも写真ありますが眠くてもうだめです・・・
ブログ一覧 | イベント(スポーツ走行、その他) | 日記
Posted at 2009/05/19 01:29:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

車検完了
nogizakaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 1:45
いやぁ~運転しちゃうと見れないし撮れないしですね…
でも、今回は何にかの方が撮っていらっしゃいましたね♪
う~ん動画も見たいですよねぇ~

贅沢でしょうか?・・・いえ我がままです!
コメントへの返答
2009年5月19日 21:15
コース間際で撮らせてくれたんですねぇ。

動画もあれば当然見たいわけですが・・・。
2009年5月19日 2:28
面白そうですね~動画も見たいです。
コメントへの返答
2009年5月19日 21:17
クラッシュがちょっと怖いんですが面白いんです!
2009年5月19日 9:38
  WRCみたい(*^_^*)

ダートコースってイン側低い場所から撮れないから貴重ですね

 こんな写真 欲しいな~
コメントへの返答
2009年5月19日 21:22
走りもWRCチックな写真が得られました♪

普通ダートラ場では外周から撮るばかりですもんね。
昔全日本ラリーをこんなイン側から観戦・撮影して超々ホコリだらけになったの思い出しました。
RFANのイベントに出ればこんな写真撮れるかも?
2009年5月19日 20:22
いやー、やっぱり泥が埃が似合います(^_^)b
コメントへの返答
2009年5月19日 21:24
今回はひたすらホコリでした!
下回りに泥が溜まらなくてよかった・・・。
2009年5月19日 21:34
ぱちぱちぱち>0<
コメントへの返答
2009年5月20日 1:35
擬音!?
拍手(?)ありがとうございます。
2009年5月19日 22:13
いい写真ですね~。
結構なドリフトアングル+ゼロカウンター、かっこよすぎです。

#行きたかったな~。
コメントへの返答
2009年5月20日 1:42
ども、ありがとうございます。
雪上では好タイム連発のminerさんでしたがダートはクルマ痛むし厳しいですかねぇ?


2009年5月20日 18:07
うわ~☆
‘特別枠ブログ”(?)でアップしていただいたんですねxxxx
うれしはずかし・・・って感じです(^^;
ありがとうございました!

所詮コンデジで撮った、へなちょこ写真ですが、
別途メール添付した画像もよかったら自由にお使いくださいネ!!

コメントへの返答
2009年5月21日 0:00
どもっ、ありがとうございます!
次のブログからフォトギャラリーその3で数枚紹介させて頂いております。
評判よろしいです!!

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation