• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

2/1夜、雪ドラ!

2/1夜、雪ドラ! 2/1夜、関東に雪!てことで急遽(あまり情報把握してなかった)ドライブ行ってきました。
翌日は休みだしねー。
平日だし同行するひと見付かりそうもない・・・が、RIDE-BLUEさんはすでに○○方面にいるらしい!?
現地で会えることを期待しつつ一人でも行くか!

高速を使って一気に北上。
川越あたりまでは単なるウエット路面でしたがそこから先は雪がじゅくじゅくと積もっていた。
車線変更の時などハンドルをとられ結構危ない。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

高速を降り、お山に登っていくと後ろから軽1BOXが付いてくる!?
こっちはズルズル滑ってるのに…。
焦っては危ないので途中で先に行かせる。
山の上までたどり着いたところでその軽1BOXもいた。
話をしてみるとやはり雪を楽しみに来たクチだった。スタンバイ四駆のアクティ(バモス?)。1BOXといえど軽自動車あなどりがたし。

そこへGG型インプレッサスポーツワゴンがやってきた。
まさかのRIDE-BLUEさん登場!?
このへんに来てるぽかったけど、絶好のタイミング!
待ち合わせしたってこんなには上手く出会えないでしょう。
積雪は15~20cmくらい。ワダチは所々アスファルトが出ている。やや水っぽい雪。時々滑りやすい。
まあまあの条件で楽しめました。

しばらくいっしょに走った後、RIDE-BLUEさんは明日も仕事なので遅くならないうちに帰宅へ。
その後は西のほうに抜けていこうと細い道をソロソロと下っていったんですがだいぶ進んだところで木が雪の重みで思いっきり垂れ下がってて道を塞いでいた!何本もの木が幾重にも路面まで垂れ込んでいたので流石に通行断念。無理して行ったら傷だらけっしょ。

延々引き返して南のほうに移動してから帰ろうと思ったら最後のあたりでこれまた木が道を塞いでたりして通行止め。国道に下りる道はあるけど超超急勾配の超タイトヘアピンが続く道なのでそこはやばすぎ。

またまた大幅に引き返して別の道から山を下る。
それがまた、だいぶ下ったところで木が道を塞いでるんですけどー!
でもまあ細い枝先がルーフを擦るくらいしょうがねー!で突破。
だがその先も次々木が垂れ下がって邪魔をしていた!
ひどい状況。雪がウエットで重いのかー。
もう開き直ってガシガシ擦りながら帰りましたー。(^^;)
お疲れ!


フォトギャラリー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/02 20:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

メガミコ星∩(゚∀゚)つ―*..。.: ... From [ May happiness be wi ... ] 2010年2月2日 23:21
不気味な黒い太陽が照りつけるメガミコ星。。 しかも地面に摩擦の無い、そりゃ~おっそろしぃ~星に地質探査に逝ってきました∩゚∀゚∩アヒョ 調査内容:地球日本国が誇る<A href="h ...
ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年2月2日 21:01
結構雪が積もっていますね。

自宅周辺は朝になったら雪はほとんど融けていました。

スタットレスを履いたレガシィを車検に出していたので助かりました!

レガシィがあったら早起きして走りに行っていたかもしれません…
コメントへの返答
2010年2月3日 22:55
帰るころには雪はやんで溶け始めてましたね。山でも。

えへ!?どっちが助かったんだか?
2010年2月2日 21:27
雪遊びっ 楽しめましたかっ ^^

自分は毎朝仕事で雪道走ってますが、意外と軽1BOXは遊べますよっ (^^ゞ

つい最近も 自分のディアスで他県ナンバーのランエボを追っかけたら途中で諦めたのか 道を譲ってくれましたから・・・ スキー客のランエボさんゴメンねゴメンね~ ^^;

ただし 轍に引っ掛けてコケるのだけは 要注意 ですが・・・ 自分じゃないですよ!!知り合いのバモスですっ(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月3日 23:00
軽いことはむちゃくちゃ有利ですねー。

後ろ離れないようなら譲るが吉です。(^^)

雪が硬いと転倒もありえるんすか!?
2010年2月2日 21:39
そちらに行けば良かった~

とR-Bさんからのコメで思いましたρ(・ω・、)イジイジ
コメントへの返答
2010年2月3日 23:03
ちょっと足をのばせばー
なかなかのチャンスでした♪
2010年2月2日 21:55
昨晩はお会いできて嬉しかったですよ~グッド(上向き矢印)
しかも雪山で(笑)雪

翌日が仕事でなければ明け方まで徘徊したかったですよぴかぴか(新しい)
滑りやすかった路面でしたが中々の積雪で楽しかったですねわーい(嬉しい顔)
また降ったらいきましょうねひらめき
コメントへの返答
2010年2月3日 23:06
いやー、私もです。

あちこち木で通行不可で余計に徘徊でした。

翌日は疲れてあんまり活動できなかったなー。

またよろしくです。
また雪!の今夜はパスですが。(^^;)
2010年2月2日 23:38
こんばんは~

そちらは結構降ったようですね。
湿った雪は結構重く、着氷もしやすいと聞いたことがあります。
やはり、理想はパウダースノー?

ちなみに、こちらはそんなに積もりませんでした。
まっ、積もったとしてもクルマが無いので・・・。
コメントへの返答
2010年2月3日 23:10
理想は雪壁、氷点下5度以下、ほどよい圧雪路かなー?

お車の復帰を祈っております。
2010年2月3日 1:30
素晴らしい景色ですね。
じつに羨ましいです。
こちらは、あっと言う間に止んだと同時に路面むきだしでしたし、雪見酒でした。
その分、週末楽しみます。
コメントへの返答
2010年2月3日 23:19
papa-izmさんのほうがGRBであちこち雪国行ってるのになに言ってるんですかぁ?(^^;)

地元じゃほとんど積もってないです。
2010年2月3日 8:57
懐かしい

S茶屋から
S(違う)展望台入口までの
コースですか?

走りたいなぁ
コメントへの返答
2010年2月3日 23:25
さーでうでしょう?(笑)

三Mのほう行ってみたかったんですけど断念。

そちらは降らないですかぁ?

降るとしても季節が逆?
2010年2月3日 16:26
こりゃ~随分降ってたんですね~。楽しそう。
コメントへの返答
2010年2月3日 23:24
結構積もったほうですね。
ファンタスティック!

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation