• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

マニアックすぎる指摘

speedhunters
ここは外国人による海外向け(主に)日本のクルマ文化発信サイト??

昨年のモータースポーツジャパンのレプリカ集合の模様が紹介されているのを発見しました。

下の方のコメントで「Rothmansロゴはもう数インチ左だろ!」とか言われてるみたい。
なんちゅーマニアック!

確かにMANXの本物はそうなんです。でもこれはわざとなんですよ。
Rを左にするにはドアハンドルの下に収めねばならずかなり窮屈。そしてmansの上あたりがスカスカになってしまう為あえてこうしてるのです。

実際この位置に貼ってるテストカーのビデオ映像も確認しているのです。
ブログ一覧 | イベント(スポーツ走行、その他) | 日記
Posted at 2011/03/05 01:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年3月5日 19:55
写真の解説もマニアックですが、コメントも面白いですよね~

おいらの国じゃこんなスゲ~レプリカ見たこと無いヨとか、笑えちゃいます。
新たなCool Japanの文化を発進しましょう。
コメントへの返答
2011年3月6日 1:31
くだけた英文は訳しにくいけど、興味深いすね。

日本人はちまちましたの得意!?
2011年3月5日 22:29
広角で撮った車の歪曲具合が気になって仕方ありません。
コメントへの返答
2011年3月6日 1:33
異様に広角が多いすね。

ウチのカメラじゃこんな広角撮れないし新鮮ではあります。
2011年3月6日 23:03
う~ん、マニアック度はどちらもスゴイですねぇ。

まぁ、こうして海外向けに紹介されると、レプリカ屋冥利に尽きるのでは?
コメントへの返答
2011年3月7日 19:20
この分野は日本が一番ですかねー?(笑)

イギリスじゃ英国選手権でのレガシィ&マクレーも有名でしょうね。


イイね!がいっぱいついたなぁ。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation