• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

ヴィヴィオサファリ用ホイール

ヴィヴィオサファリ用ホイール ヴィヴィオサファリ仕様のホイールはブリジストンの一般アフターマーケット用ホイールらしい。
が、なにぶん古いものでそう簡単には入手できない。

そこでスズキアルトラパン用(ワゴンR用?)の純正アルミが結構似ているので流用!

のはずだったが、いざ装着してみようとすると真ん中のハブ径が小さくて取り付け出来ない!

なんてこった。MSJはもう今週末だ。

う~ん、どうする?

そうだっ、ホイールスペーサーを使えばクリアできるんでは?

手持ちの古い5mm厚のを引っ張り出してきて装着。なんとかクリア~!

しかしナットのかかりが当然ながら5mm減。ハードな走りは避けたほうが賢明・・・。

とりあえずこの状態でMSJを乗り切って、気長に本物同様のホイールの出物を待つっきゃないねー。

ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2011/10/26 23:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2011年10月26日 23:44
あら、あらためて見ると、あんがい地味なホイールですね(笑)。
もうちょっとかっこいいのありそうなんですけどねー。
コメントへの返答
2011年10月27日 22:07
地味というかオールドスタンダード的な?
あまり競技用ぽくはないですかね。
丈夫には見えます。

プジョー205の純正アルミホイールにクリソツともわかりました。
2011年10月27日 7:18
デカールも結構多そうですが、あと2日ですね。
頑張ってください。

あとは牽引フックとボンピンがあれば完璧でしょうか。
コメントへの返答
2011年10月27日 22:11
もうあと一日。
ただいま印刷&プロット出力中。
デカール類多すぎ!きつい~。

ボンピンはステッカーで済まします。
牽引フックはダミーでスチレンボードでも構わないと思いますが、そこまで手が回らない予感。
2011年10月27日 8:24
確かに純正ホイールなのに似てますね ラッキー(゜▽゜)
コメントへの返答
2011年10月27日 22:14
とりあえずとしては十分似てるのでオッケーすね。

そこはかとなくスズキ臭が・・・(笑)
2011年10月27日 12:56
私、マクレーのヴィヴィオ(6号車)が岩瀬さんのセリカ(5号車)をオンザロード(路上の実際の走行順)で追い抜いた現場に居合わせました!!

モンバサロードの道端で5号車のサービスをしていると、ものすごい甲高い音をたてて、青くて小さいクルマがぶっ飛んでいったのを覚えています。
それがマクレーを見た最後になりましたが(爆)

いや、懐かしいです。
あの当時はKITだったかマルシェだったかで普通に売ってたホイールなんですけどね。
コメントへの返答
2011年10月27日 22:18
なんとなんと、あんな遠い現場に居合わせた関係者でしたか!すげ~!歴史の証人ですね。

アップの写真とか撮ってないですか?



2011年10月27日 18:38
某群馬のショップの入り口に黄色のサファリ仕様レプぽっい(本物?)VIVIOが雨ざらしでありますね。

不動車になっているとは思いますが、すごく気になっています。




コメントへの返答
2011年10月27日 22:20
それはもちろん本物で・・・。

雨ざらしで風化激しいような。

かつて行った時にちゃんと写真撮っておけば良かった・・・。

マクレー車はどうなっちゃったのかなぁ?
2011年10月28日 2:04
BSの一般的なホイールだったとは・・・そいつぁ知らなかった・・・(^^;)
ヴィヴィオオーナーだったときには「似てるホイール無いかな~」と探してました。

ホンダビートのが似てるかな~とか、
ヴィヴィオのエントリーグレードのホイールキャップが似てるかな~とか、
思ったりもしましたが、微妙に違うんですよね・・・

当日が楽しみです!
写真取りまくろっと(^o^)
コメントへの返答
2011年10月29日 1:08
BSの一般的なホイール・・・物知り博士なウチのスタッフが知っておりました。

ビートのも似てますね。前後異径ホイール。

ボディカラーが明るすぎるとか、その他もろもろ暫定仕様なんで完成度甘いですが・・・。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation