• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

残る異音原因究明

残る異音原因究明 群サイ後の三種の異音(笑)のうち二つは直ったロスレガ号。

残るターボあたり?インパネの奥あたり?からエンジンの振動で軽いものが共振してるような異音の原因究明のため点検。

ターボの煙突の固定ボルトが1個ないじゃん!(爆)
取り付け部分はボルトがなければブレるようなのでこれが異音の原因だな。
緩んで脱落した?
以前のエキマニ交換の際に面倒で付けてなかった可能性もあるが、最近音がしはじめたんだからやっぱ最近脱落しのか。

前回、ターボの煙突のボルトの緩みは点検済みだったのだが・・・
ボルトの有無は完全には点検していなかった。(^^;)


新しいM6ボルトを取り付け。

ついでにフラフラしている追加メーター(機械式)配管などの保護、固定などもした。
って、これ壊れてて動かない油温だか水温のだよな。意味ねぇ~。(笑)

あとエアフロにつながるハーネスを前方に引っぱってエアフロユニットごと長いタイラップつないで留めました。
ここのハーネスは短めで余裕が無く、コネクターに無理がかかってエアフロ内部の配線破損の原因になるらしいので。

そんなこんなで異音解消!
久々に山の方へ行って走ってきました。
クルマを停めて夜空を見上げるとものすごい数の星々で怖いくらいでした!

写真撮ってる僅かな間に軽度のベーパーロック現象が発生。
ここ2,3年はなかった事だが。フルードの劣化が進んだかな?
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2012/11/20 14:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation