• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月13日

ブーツばふっ!

ブーツばふっ! 走りに行った翌日、ロスレガ号の床下からの排気漏れをチェックすべく馬に乗せてみたら、こんなんなってました。ブーツバンドはどーしちゃったの?
これリビルド品なんだけど。(比較的新しい)
バンドの品質に難あり、か、バンドの締め方に問題があったのか、ブーツ内の空気の逃げ場が無かったのか、さて??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/14 23:11:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

盆休み突入
バーバンさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2006年12月14日 23:23
ありゃまっ!?
こんな事もあるんですね。
ボクの参号機も先日修理しましたが、破れの原因はバンドの締めすぎで、ブーツに食い込んで破れてました!
しかもこの破れたブーツ、前オーナーの時にS玉スバルで治してから1年経ってないのに…OTL
コメントへの返答
2006年12月15日 18:36
締めすぎもいけないんですねぇ。
高速スポーツ走行ではジョイント部もかなり高温になるので若干空気の逃げ場があったほうがいいらしいです。
以前レース屋さんに聞きました。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation