• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

バイクでGo!伊豆・春なのに激寒ツーリング

バイクでGo!伊豆・春なのに激寒ツーリング バイクでGo!!主催のよっし~さんがなんと那覇に転勤でサヨナラ(!)伊豆ツーリング。
西湘バイパス平塚PAにAM8時集合。
関越で鶴ヶ島まで行って圏央道で南下する大回りルートを選択。
寒い!完全にウインターツーリング!
圏央道なかなかPA無いんだもの、凍死するかと思った(笑)
やっと現れた厚木PAでホッと一息、豚まんで腹を満たし、時間ピッタリに平塚PAに到着。

そして大観山。富士山の左手には南アルプス連峰も見える!


今はこんな名前なんだ!


BMW
伊豆スカイライン、混雑の修善寺、西伊豆スカイラインを快走。


昼飯


あじまご茶定食!これは美味い!量は多い!
アジのタタキ雑炊。雑炊化する前にニンニク醤油をあえておいて食べると(実際は後からになってしまったのだが)メチャウマ!
しかし集団で行ったせいかすんげ~~待たされた。


怪力です!(笑)


足柄SA
暗くなってまた冷え込む!気温4℃とか。寒い!
真冬に準ずる装備だったにもかかわらず寒さで死亡寸前でしたww
おまけに花粉症再臨界!走行中もじゅるじゅるクッシュン!連発!。゚(゚ノω`゚)゚。
おつかれさまでした。
よっし~さん1年に満たない間でしたが御世話になりました。お達者で~!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/03/28 02:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

社会復帰です!
sino07さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年3月28日 23:47
おばんでした~♪

大観山からの富士山がとても綺麗ですね~。
雪の被り具合も、凄く絵になります。

あじまご茶定食は・・・とっても美味しそうです。
次回伊豆に行く時は、是非食べてみたい!!
コメントへの返答
2015年3月29日 22:53
???北海道方言ですか!?

コメントありがとうございます。

あじまご茶定食はとっても美味しいです。
天ぷらも付きます。

天ぷら定食を頼んだ人も多かったのですが量が凄まじすぎて皆後悔してました。(笑)

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation