• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

ZX-4ブレーキパッド&ハンドルグリップ交換

ZX-4ブレーキパッド&ハンドルグリップ交換 ストッピングパワー向上の為、ベスラのシンタードメタルパッドに交換!

○イトナの金パッド(上)はちょっと制動力不足かも??



交換後走り出して間もなく(当然当たりが出てなくて全然効かない)、猫が飛び出してきてめっちゃ焦った~!エェ━Σヾ(・ω・´;)ノ━!!!!



振動低減の為、アルキャンハンズのグリップに交換!








チョークレバーを引いても勝手に戻ってしまうトラブル発生!
原因は恐らくレバーの動きを規制するストッパーゴムの崩壊でしょう。
もちろん純正新品部品はない。
消しゴムとか加工して作るか?!
と、ストックヤードからこんなもの発見!

忘れてたけど俺、こんなの確保してたんだ!さすが俺!(笑) ここから部品取れるぞ。 (^^)



やはりチョークレバーストッパーゴム?が崩壊して中のスプリングが飛び出しておりました。
交換。


パッシングスイッチが飛び出してしまうというのもありまして、飛び出しを抑えるストッパーが折れちゃってたみたいです。(^^;) これも交換。要半田付けでした。

これで昨日は群馬方面ツーリングに行く予定でしたが雨の為キャンセル!残念!(^^;)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/07/29 23:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

日陰がいいの
chishiruさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年7月30日 12:49
ご無沙汰いたしております。 dorichichiです。
メンテナンス情報いつも参考にいたしております。

ロスレガさんもkatsubnrさんも部品ストック沢山お持ちですね~。
わたしもこれから少しずつポチ、ポチっと増やしていかねば。
コメントへの返答
2015年7月31日 1:03
ありがとうございます!

部品ストックないと安心して維持できませんねー。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8345811/note.aspx
何シテル?   08/26 20:51
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation