• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

OQタマ周遊~鳩ノ巣渓谷

OQタマ周遊~鳩ノ巣渓谷 寒くてもバイクでお出掛け。カッパ着てれば寒くない(^^)

ここだけは真っ赤だった。


爽やかに周遊

ZX-4、セルフステア活かしていいペースでコーナリングするとすごく舵角が付いてグインッ!と曲がる。
曲がりすぎるくらいなので中途半端ペースだとハンドル手で押さえてセルフステア殺しちゃうんだよな。
そうするとあまり曲がらずだらだらとバンク角が増えたり失速したりでイマイチなコーナリングになってしまう。
だが上手くいくとカ・イ・カ・ン☆




鳩ノ巣トンネル


国道411青梅~奥多摩の間にある鳩ノ巣渓谷。数え切れないほど脇を通りながら知らなかった~。


階段を下りる


とにかく狭いところを流れ落ちる双竜の滝

めいっぱい広角で。スケール感は  あまり無い。


更に下りていくとプチ廃墟?


なかなかのスケール感。


日が落ちようとしています


少し灯りが点いていたがカフェは臨時休業のようだった。


奇岩、巨岩。
紅葉にはまだ早いというか、今年は雨が多かったせいか綺麗に赤く紅葉しない傾向が感じられます。ここに限らず。

実際目にすると興味深かったり絶景感ありますが、絵的にイマイチ?写真映えしませんね。

でも意外な絶景(+廃墟)スポットだった。


タイヤそろそろ限界。


行きも帰りもかなり大回りだけど関越道~鶴ヶ島~圏央道にて。
渋滞を避けるにはやむなし…
走行約235km
お疲れ~。今日も無事で済んで感謝。
今年のツーリングはこれが最後か?!


※すみません。間違ってコメント消しちゃいました。m(_ _)m
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/11/09 01:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

オブラートだった
パパンダさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

本日は……
takeshi.oさん

往復90キロ
giantc2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation