• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月15日

テクマグ分離


テクノマグネシオホイール。塗装はスタンダードなB案の方向で!
デカ○コ近くのタイヤ屋さんでテクマグ、タイヤバラしてもらいました。


205/55R16、4本をちょっと無理して(?)トランクに!(別にスペアタイヤも入ってます!)
新品でまともに空気入ってたら不可でしょうけど。


待ってる間は無料で飲める自販機?!でコーヒーを頂く。

タイヤ処分費入れて3千円余りなら高くはないでしょう。

このお店は数年前、「持ち込みタイヤの交換はやらないことにした」なんて言われ縁遠くなってましたが、今回聞いてみたら持ち込みタイヤ交換もOKとの事でした。
時代の変化か?
工賃は不明ですがたぶん普通レベルかと。


ホイール単体化!
この時代はこれ。やっぱこの7本スポークは美しい。
(555カラーになってポルトガルラリーから8本スポークのスピードラインになったんだかな。




だいぶ劣化している水切りモール(サイドウインドウ下端のモール)を交換したくて、この後埼玉スバル浦和店に行ったのだが・・・

予感はしてましたが全て製廃とな!(>_<) 

となればデイトナ製PP樹脂ブラック(スプレー塗料)でも使ってみましょうかね?
前例はないかなー?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/15 01:16:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

当選!
SONIC33さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2017年3月15日 9:36
おはようございます。 B案で進められる様で・・・・
PP樹脂スプレーは樹脂用のスプレーでは????
ホイールにそれ程キズがなければ、洗剤できれいに洗ってから「チャミクロン塗料」っと言うのがありますから、それを塗んでしたらペーパーで足付けしなくても綺麗に塗りたい色の塗料が塗れますよ!(ある程度高いですが、ホイール用を進めます)仕上げにウレタン塗料で・・・
コメントへの返答
2017年3月16日 21:13
情報ありがとうございます!

小傷などはちょこちょこありまして・・・

プラサフ使用を考えてマス。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation