• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月20日

八ヶ岳一周5万kmツーリングその1

八ヶ岳一周5万kmツーリングその1

奇跡的に朝5時に起きられたので八ヶ岳方面にソロツーリング。
家からガレージ(仕事場)まで車で移動してからの出発なので&何の準備もしてなかったのでバイクでの出発は朝6時過ぎ。
私としては早い出発なのだがスタートしてすぐ渋滞。むむむ・・・。
首都高入り口まで裏道使って首都高乗って。でもやっぱりすぐ渋滞。それもガチガチの。
はぁ〜平日の朝はダメだぁ〜。(;´д`) もう帰りたい…。
がまんして がまんして 中央道に入れば快走。写真は藤野PA。

小淵沢ICを下りて八ヶ岳の南西側から右回りに八ヶ岳一周を目指します。




富士見高原。
遠くまで来ると雰囲気が違うねぇ♪ 高原の緑、風。

今回、カメラ(LUMIX FZ200)にPLフィルター付けてます。
空が、緑が綺麗!
PLフィルター、今まで車の写真を撮る時に映り込みを抑える為に使ってましたが、景色を撮るのにも全然有効じゃないですか!
もっと早く使っておけば良かった(笑)


振り返れば富士山。


ふと横を見ると案内看板。仏供石?説明がよくわからんな??
林の中に大きな岩が見えるので行ってみる。


大きな岩がただドカン!とある。
岩の上に仏像があるとのことだがボルダリングでもしないと登れないんじゃ?

と思ったが一カ所ちょうど良い足がかりがあり、ほぼ手を使わずに上に登ることが出来た。



細く高い樹木の林。爽やかな幻想的な空間。カラマツかな?

国道299号、麦草峠へ。
気持ちの良いワインディングだが路面のうねりがひどい。昔々走った時はこんなんじゃなかったと思うけど…。
砂や落ち葉などはなく路面は綺麗なのは救い。


麦草峠到達。もと国道最高標高地点。
この写真はなかなか構図が決まったw♪


この道を駆け上って来た。
気持ちの良い天気。


そこへドゥカティ のハイパーモタード?のライダーさんがやってきて会釈をされたので話しかけたら結構話し込んでしまったww


撮影ありがとうございます。


つづく
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2017/06/22 21:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年6月23日 13:02
PLフィルターいいですね~。水辺によく行くので使ってみようっと。
麦草峠、先日行ったときはものすごく寒く、霧(雲?)がひどくて楽しめなかったのですが、お天気に当たってうらやましいです。
コメントへの返答
2017年6月24日 0:02
PLフィルターの有用性、汎用性はとても高いですね! お勧めです。

その時期、中京地区の知人も麦草峠に行ってたようですがやっぱりかなり寒かったようですねー。

この日はここらでも25℃くらいあったかも。
晴れ男、ですかね?(^^)v

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation