• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月02日

1月31日 皆既月食!!!

1月31日 皆既月食!!! ヘルメット塗装の件は置いておきまして…(汗)

皆既月食です!


皆既月食撮影を考えてちょっと前に超望遠レンズを中古購入!
LUMIX G8+LUMIX G VARIO100-300mm(600mm相当)f4-5.6II
マイクロフォーサーズなのでかなりの望遠レンズでもこの程度の大きさで済みます。

月をどアップで撮影するにはまだ焦点距離(望遠)足りないですが値段と汎用性、携帯性を考えればこんなところが無理のない選択です。
モータースポーツ撮影にもバッチリ使えるはず。


天気予報は夕方から曇り!
皆既月食を見られるかどうか危ぶまれていましたが、幸い極薄い曇りぐらいで皆既月食のほぼ全貌を観察、撮影することが出来ました!
(雲で無理そうだったので油断して少々出遅れましたww)


1月31日21:06から翌0:09まで16枚にまとめました。(それを更に4個ずつ1枚の画像にまとめ)
時折ブレたりボケたりしてるのもありますし終盤は雲が濃くなってきてモヤッとしてますが、一連の変化の様子はお楽しみ頂けるかと。











インターバル撮影も一応成功!!! 10分間隔合成。
LUMIX FZ200+インターバルタイマー f2.8 0.62秒 ISO200 24mm相当よりトリミング
はみ出すのが怖くて広角過ぎた。小さすぎて満ち欠けがわかりにくい・・・。




今回の皆既月食は赤いですねー! 前回
うっすら雲があるからかピントがよくわからない。皆既月食までなると相当暗くなってピントを合わせられない。なかなか難しい。
ISO感度を上げないでいるとシャッタースピードも2秒とかになってこの望遠域だと三脚使っててもブレちゃうんですねー。


f5.6 1/2秒 ISO1600
皆既月食状態で一番シャープに撮れたっぽいもの。ありがちだけど。



微妙に薄曇りだったんでシャープな描写は望めなかったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/02 01:30:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation