• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月23日

アリタリアカラー、出張マーキング終了!

アリタリアカラー、出張マーキング終了!

じゃーん!


お昼過ぎまでは暖かだったが突如暴風砂嵐!
気温も下がり寒くなった。
そして花粉症も明らかに発生した。はっくしゅん!はっくしゅん!


暗くかなり寒くなったころに完成。

かなり完成度が高いので(実際にマーキングしたことある人にしかわからないような不満はありますが)、タイムマシンで当時に遡って本物を見ているみたいです!

旧車レプリカって時空を越えたかのような錯覚を覚えさせる魅力があってイイ!です。

ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2008/02/23 20:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 0:48
後光が指す様な出来栄えですね!現代に蘇るランチアストラトス。これってナンバー付けて走れるんですよね。これこの状態で海外向けに発信したらかなりヒキが有るんじゃないかと思ったり。
コメントへの返答
2008年2月26日 12:24
素晴らしい表現で・ありがとうございます。
もちろんナンバー取得されます。
レアな需要でもワールドワイドでなら・・・英語が苦にならなければいいのですが・・・。
2008年2月24日 8:52
凄い迫力と、あの、デザイン&カラーリングは定番で、見間違えることなく、ありたりあ、です(^^♪
コメントへの返答
2008年2月26日 13:11
日本には出来の良い後期アリタリアフルレプリカは存在しないっぽい・・・。
そう考えると貴重で・・・微妙に気になるところがだんだん気になってきた…。
2008年2月27日 0:14
とっても綺麗な出来じゃないですかぁ。
それでも不満があるんですか?
う~ん、どこだろう

微妙な3次元曲面のせいで
直線が曲線に見えてしまう所?
プレスラインへの細かい巻き込み?
ロスレガさんなら、
そのあたりは対策済みなのかなぁ。
きっと、画像では分からないような
些細な部分なんでしょうね。
コメントへの返答
2008年2月27日 1:36
比較的目に付きやすく修正も可能と思われるところ・・・黄色っぽいところ・・・

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation