• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月26日

ヘッドユニット不具合、見づらい、使いづらい。(涙)

BCレガシィ当時モノのCDチェンジャーオーディオシステムを刷新すべく先日iPodnanoを購入。
そしていよいよヘッドユニットも購入、取り付けした。
アルパインかカロッツェリアか迷ったけど3行表示が決め手でカロッツェリアのDEH-P630(2008モデル)にした。
この価格でiPodはもちろん直結、音楽圧縮ファイルほぼ何でも聴ける、USBストレージだけでも聴けちゃうんだよね。(^_^)
(iPodいらねーじゃん!との説もあり)
んで例によってBCレガシィのオーディオスペースの奥行きのなさに苦労しながら取り付け。
そしてだんだんと使い方がわかってきたのだが。

う~ん、見づらい、使いづらい。
しかもiPodでの曲選び・再生順に不具合があるぞ!どー考えても。

決め手だった3行表示。曲などのリスト表示の時、中央の行が選択行になるのだがここが背景も光ってしまう為極めて見づらい。
BCレガシィのオーディオはカップホルダーを避けると一番下になるため結構遠くて運転姿勢ではまず読めないのだ。せめて反転表示にしてくれ。

そのオーディオ位置の弊害は操作性にも影響あって「ロータリーボリューム&セレクター」もあまり使いやすいとは言えない。今まではボリュームもディスクセレクトもすべてプッシュスイッチだったので遠くて見づらい位置でもあまり問題にならなかったのだ。チョンチョンって押すだけだからね。
最近のクルマは大抵ナビ・オーディオが上。繊細な操作が必要ない空調系は一番下だよね。BCレガシィの空調系が一番上でオーディオはカップホルダーに被るか一番下になるって「時代」を感じさせるよね。

そして問題のiPodでの曲選び・再生順に不具合。
アーティスト/アルバムのリストの中から「すべて」を選べばすべてのアーティスト/アルバムを順に再生するはずじゃない?それがiPodすべての曲の中から曲名アルファベット順で再生してしまうのだ。一回どれかアルバムの曲まで表示させてから戻って「すべて」を選べばアーティスト/アルバムを順に再生するんだから明らかにおかしい。一旦ヘッドユニットをリセットまでしてみたけど変化なし。なんなんだまったく。

カスタマーセンターにTELかなー。ちゃんとした対応されるかなー?はぁ~。
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2008/02/27 01:10:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年2月27日 3:32
なるほど~今迄どうも不便とは思いつつ、なんとかしてましたが、最近は配置から変わってたんですね。
音楽データの再生順ですが、USBメモリを接続した場合もメモリ内全てのファイルをアルファベット順に再生してしまうのでしょうか?なんかMacとDOSのファイル管理の違いで争ってた時を思い出してしまいました。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation