• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

ホイール塗装準備

ホイール塗装準備
テクノマグネシオホイール塗装準備! サイズがわかるようにロゴ撮影。 小さすぎてカッティングステッカーでは厳しいがタックペイントコンピューターカット用(黒)ならなんとか出来るかな? ここまでは再生しないと思うけど。 おたわむれ(笑) イラレでトレース(というか類似フォント探し&マッ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 21:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2017年03月18日 イイね!

三度目の正直!KCBM

三度目の正直!KCBM
KCBM、それはカワサキコーヒーブレークミーティングの略。 ただ単に 「カワサキのバイクで集まりましょう!お越しの方には無料でコーヒーを振る舞いますよ!」 というメーカー主催のイベントです。 関東開催は少なめなのでなかなか行けないんだな。 私は2011年に初めてKCBM(銚子)目指したのに直前で ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 01:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年03月15日 イイね!

テクマグ分離

テクノマグネシオホイール。塗装はスタンダードなB案の方向で! デカ○コ近くのタイヤ屋さんでテクマグ、タイヤバラしてもらいました。 205/55R16、4本をちょっと無理して(?)トランクに!(別にスペアタイヤも入ってます!) 新品でまともに空気入ってたら不可でしょうけど。 待ってる間は無 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 01:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

理想的なホイール塗装手順は??

理想的なホイール塗装手順は??
手持ちのお宝テクマグホイール(BC5レガシィ用)をゴールドに塗装したいわけですが、タイヤの脱着をどうするか、手順に悩む~。 現在付いてる古タイヤは交換、塗装は2液ウレタン(ただし塗装初心者)、が前提。 いくつかの方法が考えられるわけです。 A:古タイヤが付いたまま塗装(マスキングが最小限で ...
続きを読む
Posted at 2017/03/07 18:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2017年01月23日 イイね!

スクリーンボルト、キャップボルト

去年の話ですが… この丸くぽっこり膨らんだプラスネジのスクリーンボルトをもっとスマートにしたいと思いまして。(写真は予備機) 市販の六角穴のスクリーンボルトを探したんですがボルト頭の出っ張りの多いものしか見付からず。 ネジ屋さんのサイトから良さそうなものを探して注文しました。 圧倒的に薄 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 22:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年01月17日 イイね!

子供の飛び出し危機一髪!

パジェロミニで夜間走行中、住宅街で子供が目の前で飛び出して来てマジで轢きそうになった! 急ハンドルでギリ回避!!しかし反対側の住宅の塀が迫る! なんとかハンドル操作が間に合い事無きを得た。パジェロミニはステアリングがスローでいっぱい回すの大変なんです。 本当に危ないところだったが無事に済んで良 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 01:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

レガシィ水冷ICポンプ新品交換

レガシィ水冷ICポンプ新品交換
初代レガシィ(BC5)の水冷インタークーラーポンプ(以下ICポンプ)、古くなると(交換してない限り古くないわけがない)ゴォ~~~~~!とうなり音が出ます。新品部品はもう出ません。 以前にベアリング交換、ブラシ交換のO/Hをやったことはありますが難易度高く、かなり手間がかかる割にはコミュテーターは ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 01:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2016年12月20日 イイね!

パジェロミニロスマンズマーク貼り替え

パジェロミニロスマンズマーク貼り替え
パジェロミニ号のルーフのロスマンズマークがだいぶボロくなってきた。 ルーフにはかなり凹凸のきついリブが付いていて、こういう所はどうしても浮いて来やすい。 貼ってあるフィルムも時間の経過と共に少しずつ縮むので基本的ネガ面(凹み面)は苦手なのである。 おまけにこの時のステッカーはテスト的に通常の塩 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 20:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月28日 イイね!

アディダス カントリーOG

ドライビングシューズとして定評のあるアディダス カントリー。 近年はブランド力維持の為?お値段1諭吉以上と高価で買いにくいものでした。 そのアディダス カントリーのナイロンアッパー素材のモデルがアディダス公式オンラインショップでセール中なのを発見。約3割引き?! カントリー唯一の欠点が通気性が ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 19:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年11月09日 イイね!

OQタマ周遊~鳩ノ巣渓谷

OQタマ周遊~鳩ノ巣渓谷
寒くてもバイクでお出掛け。カッパ着てれば寒くない(^^) ここだけは真っ赤だった。 爽やかに周遊 ZX-4、セルフステア活かしていいペースでコーナリングするとすごく舵角が付いてグインッ!と曲がる。 曲がりすぎるくらいなので中途半端ペースだとハンドル手で押さえてセルフステア殺しちゃうんだよな ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 01:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8345811/note.aspx
何シテル?   08/26 20:51
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation