• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

八ヶ岳一周5万kmツーリングその2

前回よりのつづき 麦草峠を後にし松原湖へ。 松原湖(猪名湖) 緑に囲まれた小さな綺麗な湖。とても静か。 スワンボートに乗る人もいない。 トンビが優雅にクルクル回っているばかり。 長湖。池のようだが奥の方でもっと広がっているらしい。 トンビが留まっていた。めいっぱい望遠で。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/23 21:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年06月20日 イイね!

八ヶ岳一周5万kmツーリングその1

八ヶ岳一周5万kmツーリングその1
奇跡的に朝5時に起きられたので八ヶ岳方面にソロツーリング。 家からガレージ(仕事場)まで車で移動してからの出発なので&何の準備もしてなかったのでバイクでの出発は朝6時過ぎ。 私としては早い出発なのだがスタートしてすぐ渋滞。むむむ・・・。 首都高入り口まで裏道使って首都高乗って。でもやっぱりすぐ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/22 21:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月30日 イイね!

OQタマタイヤ皮むきツー

タイヤ交換の時気づいたのだがキャリパーのボルト、ネジ伸びてるよなぁ。 しかも曲がってるよな!これ。やばっ!(写真下) ってことで新品純正部品(写真上)! 最近のモデルまでこのボルトが使われているようで、いまだ安価に手に入った。 あとインマニ部各気筒をつなぐホースも買っておいた。 使用前 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/01 00:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月23日 イイね!

ゴールドホイール装着!ZX-4

ゴールドホイール装着!ZX-4
ハブの中心部分、バイクに装着したら見えなくなるだろうと思って(掃除面倒だし)塗ってなかったのだが、以前のバイクの写真を眺めていて気がついた。前も後ろ見えちゃうじゃん! これは塗らねば。 作業時間がとれたのはタイヤ装着予定日の前夜。 ここだけウレタンスプレーガン塗装なんてめんどくせ~! サ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/23 23:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月16日 イイね!

ZX-4ホイール塗装!その2

ZX-4ホイール塗装!その2
プラサフ乾燥、翌々日の昼頃からペーパーがけ。プラサフが少なかったのであちこち薄かったりザラザラである。このホイールはリムの一部にリブが立っていて溝のようになっているのでここに塗料が載りにくい。 ザラザラは落としておかなければならない。これが結構時間かかった。 塗料はパナロック。 何度も色 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/18 21:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月14日 イイね!

ZX-4ホイール塗装!その1

ZX-4ホイール塗装!その1
タイヤ交換時期を迎えたZX-4。 少しクラシカルなレーサー的イメージや、ストリートや自然の景色の中でより絵になる渋い雰囲気を求め、またどうにも汚れの落ちない汚いホイールを綺麗にする為、ホイールをゴールドに塗装します! 先日のロスレガ号のテクノマグネシオホイール同様スプレーガンで自家塗装です。 前 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/18 00:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年04月25日 イイね!

富士四湖めぐり411ツーリング

ZX-4で今年初ツーリング。 オイル漏れ止め剤の効果を出す為にはある程度の距離を走らねばならない。 富士五湖方面を目指す。 今年ほとんど見ていないほぼ満開の桜が見られるはず! ~首都高5号~C2中央環状線渋滞・・・ 平日朝の市街地を抜けるのはホントに大変。 以前下道を選んだ時も時間かかったしな ...
続きを読む
Posted at 2017/04/27 00:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年03月18日 イイね!

三度目の正直!KCBM

三度目の正直!KCBM
KCBM、それはカワサキコーヒーブレークミーティングの略。 ただ単に 「カワサキのバイクで集まりましょう!お越しの方には無料でコーヒーを振る舞いますよ!」 というメーカー主催のイベントです。 関東開催は少なめなのでなかなか行けないんだな。 私は2011年に初めてKCBM(銚子)目指したのに直前で ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 01:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年01月23日 イイね!

スクリーンボルト、キャップボルト

去年の話ですが… この丸くぽっこり膨らんだプラスネジのスクリーンボルトをもっとスマートにしたいと思いまして。(写真は予備機) 市販の六角穴のスクリーンボルトを探したんですがボルト頭の出っ張りの多いものしか見付からず。 ネジ屋さんのサイトから良さそうなものを探して注文しました。 圧倒的に薄 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 22:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年11月09日 イイね!

OQタマ周遊~鳩ノ巣渓谷

OQタマ周遊~鳩ノ巣渓谷
寒くてもバイクでお出掛け。カッパ着てれば寒くない(^^) ここだけは真っ赤だった。 爽やかに周遊 ZX-4、セルフステア活かしていいペースでコーナリングするとすごく舵角が付いてグインッ!と曲がる。 曲がりすぎるくらいなので中途半端ペースだとハンドル手で押さえてセルフステア殺しちゃうんだよな ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 01:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8345811/note.aspx
何シテル?   08/26 20:51
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation