• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2014年09月02日 イイね!

R411、大日影トンネルツーリング

R411、大日影トンネルツーリング
雨ばかりの夏。 火曜休みのタイミングでやっと晴れたので急遽バイクでお出かけ。 10時半出発。いつもとルートを変えたけどやはり市街地抜けるのに時間がかかります。 混雑した道を1時間半も走ればかなり疲れる。うーむ。 13時頃。 奥多摩湖の奥の方、トイレのある駐車場から降りていくとある留浦の浮き橋 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/03 01:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年08月06日 イイね!

ZX-4熱風対策!

ラジエター大型化したはいいが、熱風が膝の裏、ももの下にやたらと巻き込んで物凄~く熱い!! 速度域を問わず。 脛(スネ)の前の方のカウルは塞がっているのでスイングアーム下のあたりから熱風が排出、そこから足に沿って熱気が渦巻いて登ってくるのではないかと推察。スイングアームにエアガイドを付けてみよ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 22:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年07月22日 イイね!

バイクでGoツーリング_0722

mixiのコミュ、バイクでGoツーリング初参加! 火曜が定例ツーリングという珍しい私向け(?)の集い。 しかし平日朝は道路が非常に混んでいて首都高5号池袋線に乗るのも乗ってからも一苦労。 254バイパスいきなり混むかぁ?みんな朝早いなぁ。 裏道使ったり、高島平入口から渋滞だったので中台から乗ったり ...
続きを読む
Posted at 2014/08/04 00:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年07月18日 イイね!

ZX-4車検

ZX-4車検
ZX-4車検! 天気は幸い曇り。 あまり暑くなく、もちろん雨でもない車検日和(びより)。 予約はT沢自動車検査事務所4R。午後より出発。 大型ラジエターのおかげで熱風は感じるもののバイク自体は熱くなりにくい。 受付して検査レーンの方へ行って驚いた。 なにこの行列! 新規登録、改造??の四輪が ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 20:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年07月05日 イイね!

ZX-4、大型ラウンドラジエター装着2

実はアンダーカウルセンター部品の取り付け用ナットベース(?)が折れていた。 接着剤ではすぐ取れてしまうことが予想されるので半田ゴテで溶接を試みた。 ただ溶かすだけでは肉が足りなくなるので同じ材料による溶接棒のようなもので肉を盛る作業が必要になる。 これが今まで上手くいった試しがないのだが、( ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 22:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年07月01日 イイね!

ZX-4、大型ラウンドラジエター装着1

ZX-4、大型ラウンドラジエター装着1
熱が籠もりまくり全てが異常に熱くなるZX-4。 真冬でも低速走行がちょっと続くとファンが回る。 ラジエターが小さくフルカバーに近いフルカウルでどうにも熱抜けが悪い。 アンダーカウルを外した状態ならそこそこ我慢できるレベルだけど、ZX-4本来の特徴は流麗な大型フルカウルスタイルにあると思うのでな ...
続きを読む
Posted at 2014/07/02 01:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月03日 イイね!

長瀞ツーリングSL撮影

長瀞ツーリングSL撮影
高速は渋滞なので下道裏道でR299へ。 そして我がZX-4のオドメーターがついに(ようやく?)4万kmへ。 ZX-40000?(笑) 刈場坂峠。299から登る道は超路面汚かった。 秩父鉄道。 都営三田線と相互乗り入れしてたるんだっけ?!(笑) 事前リサーチはほとんどしないまま出掛けたの ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 11:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年04月08日 イイね!

R411奥多摩桜ソロツーリング

R411奥多摩桜ソロツーリング
今年初。とにかくバイクで山道を走りたい! 朝6時半ごろ出発。 R411は今、工事で未舗装路だらけになってるよ。 柳沢峠茶屋少し前。周りには雪が残り冬並みの景色。 R411大菩薩ライン、柳沢峠茶屋。 新しい橋、トンネル・・・新しい道が近いうちにできそうです。トンネルはもしかして峠の茶 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 21:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年10月08日 イイね!

R411 GPR-200

R411 GPR-200
いい気候なので無理矢理にでもバイクで走りに行きたい。しかし夕方から歯医者の予定が。超早起き出来たら行く⁉ 自信ないなぁ…。 結局中途半端な早起きでZX-4で出発。 通勤ラッシュにはまるもR411山のほうではクルマも少なくなり快走。♪( ´▽`) 慣れていて割とスピードの乗るこのコースで新しいダ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/09 02:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年09月11日 イイね!

カールコード自作

カールコード自作
バイクのナビの音声モニタに使うヘルメット用スピーカーに付属の音声ケーブル。巻き取り式で便利と言えば便利なのだが…。 伏せて走る時にはリール部がタンクにコツコツ当たって気になるし、信号待ち等で起き上がるとリールが回ってもピンと張った状態で落ち着かない。 自然にある程度伸び縮みするケーブルが欲しい! ...
続きを読む
Posted at 2013/09/11 23:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation