• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

ラジエターホース反応ゼロ…

某SNSサイトにはZX-4コミュがあって80人以上のメンバーがいます。 そこでZX-4ラジエターホースの自主製作品の希望者を募ったんだけど・・・ アップして3日たちますが希望者ゼロ。質問すらなく反応ゼロですよ。ゼロ。 なんたる無関心。ショックだなぁ。((>д<)) みんな冷却水漏れをおこしたら ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 01:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年02月24日 イイね!

ZX-4ラジエターホースついに製作の目処が!

最近はZX-4ネタは最近はコチラに移動してるのだが。 個人的にはビッグニュースなのでここにも書いちゃう。無関係な人だらけだろーけど。(^^;) 絶版のラジエターホース2種、ついについに製作の目処が立ちました!! ・ラジエターキャップとシリンダーとの間をつなぐ複雑な曲がりのホース ・ラジエター左 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/24 22:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年10月08日 イイね!

ガビ~ン!!!!

ガビ~ン!!!!
海外発注していたZX-4のサムコラジエーターホースキット(5セット)についてメールが来た。 要約すると、 「もうこの価格ではもう提供できません」と供給元から連絡があった。 残念ながら、私たちにできる唯一のことはオーダーをキャンセルし、返金することだ。 遅くなってスマン。供給元の連絡が遅 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/09 01:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月22日 イイね!

部分日食とNSR250Rロスマンズ

部分日食とNSR250Rロスマンズ
久々期待の部分日食。あいにくの曇天。 雲厚くピーク時になってもまるで太陽見えず。 12:20ごろの日食終了間際、ふと外を見ると明るくなっているので外に出てみた。 雲が薄くなってほんの少し欠けてるのが見えた! 肉眼では雲が少し明るくなってるだけでも日食グラスで見ると太陽の姿が見えたりするんだね。 で ...
続きを読む
Posted at 2009/07/23 01:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月10日 イイね!

ZX-4部品取り車引き取り

ZX-4部品取り車引き取り
YオクでゲットしたZX-4部品取り車を引き取りにT沢まで行ってきました。 アクティはエアコン効かないので暑い暑い! 以前からT沢に放置不動のZX-4ライムがいることは知っていて、直接交渉のお手紙を書こうと考えていた矢先にYオク出品されちゃったんだよねー。 ライムグリーンはそれなりに人気があるので ...
続きを読む
Posted at 2009/07/10 22:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年06月20日 イイね!

フォークレス

フォークレス
ロスマンズ化がほとんど完成したNSR250Rですが、実はフロントフォークからのオイル漏れが激しく走れる状態ではありませんでした。 ちょっと置いておくとブレーキディスクにオイルが滴りホイールにオイルが溜まるという…(´Д`;)/ヽァ・・・ こんな場合に備えてフロントスタンドも買ってあります。フロン ...
続きを読む
Posted at 2009/06/22 20:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年06月15日 イイね!

ロスマンズ化とりあえずほぼ完成

ロスマンズ化とりあえずほぼ完成
ロスマンズ化とりあえずほぼ完成しました!! 車両購入以来1年2ヶ月、ロスマンズ化着手以来半年あまり、手間かかりすぎです! コンセプトは 「スタンダード仕様には存在しないロスマンズカラー、 市販状態をベースにNSR500風にロスマンズマークを大型化、テクニカルスポンサーを追加した程度の仕様」 です ...
続きを読む
Posted at 2009/06/16 02:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年06月12日 イイね!

NSRシートカウルに黄色が入った

NSRシートカウルに黄色が入った
ようやくNSRシートカウルにゼッケンベースの黄色が入りました。(片側だけですが) 曲面きつくて貼るにはかなりテクが必要だったんですけど、純正でよく貼ってたもんですね。 反対側も同様に貼ればようやく楽しいロゴステッカー貼り作業に入れます♪
続きを読む
Posted at 2009/06/12 22:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年05月30日 イイね!

ZX-4とりあえず復帰

今日はいろいろ重なってあわただしい一日でした。とある小事情、プレッシャーからようやく解放されてだいぶ気が楽になりました。 でもこの先ボリュームのある仕事が入ってないので気は抜けないですねー。 さてZX-4、カウル外してる機会にクラッチワイヤーの交換もやっちゃいました。 カウルステーの曲がりは人 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/31 01:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年05月29日 イイね!

ジェネレーターカバー交換

ジェネレーターカバー交換
バイクのほうのジェネレーターカバーを外し交換。中古エンジンのガスケットはがしはちぎれてこびりついて大変だったが、こっちはガスケットの材質が違うようでほとんどポロッとはがれて簡単だった。ラッキー♪ 中古エンジンのジェネレーターカバー外側は腐食と汚れでアルミ地肌色とは思えないほど真っ黒。ちょっとやそ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 00:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8345811/note.aspx
何シテル?   08/26 20:51
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation