• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

新型インプレッサSTIに試乗。部品とりに行ったついでに。

GC8中期空冷インタークーラーを支えるタービン側ステー。これが「対象部番がありません」だったり、反対側のステーと部品検索コードが同じで反対側のステーが来てしまったり!でスバルらしく非常に入手しにくい部品だったのだな。 やっと正しい部品が入ったようで今日仕事後ディーラーに取りに行った。メーカー量産品 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/01 02:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記
2007年10月29日 イイね!

きなこもちもち

きなこもちもち
きなこもちもち。 7/11にて。 その甘さともちもちした歯ごたえ。うめぇ~♪ (写真は食べかけ)
続きを読む
Posted at 2007/10/30 23:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月28日 イイね!

テーブル&ソファ

テーブル&ソファ
ウチのお向かいさんの倉庫。ソファを主に扱う業者さんが先週から入居していて今日はその倉庫を開放してのアウトレットセール。 ちょっと覗いて見たら潜在的に欲しかったものが格安だったので買ってしまいました。(^_^;) シンプル&シックなダイニングテーブル(120cm×80cm)が9800円。クッシ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/28 23:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月27日 イイね!

インタークーラーの水冷化加工失敗!?

ラジエーター屋さんにお願いしているGCの空冷インタークーラーの水冷化加工はとりあえず見事に失敗した模様。が~ん。 コア上下をアルミ板溶接して塞いで軽く水圧かけたところ、なんと、エンジンの吸気経路のほうから水漏れが発生したとか。溶接中に一部溶けたか傷つけたか? インタークーラー外側に少々水が染み出 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/28 01:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2007年10月21日 イイね!

ライブミーティング、シミズリエさんライブ当日!

ライブミーティング、シミズリエさんライブ当日!
ライブミーティング'07、シミズリエさんライブ、おかげさまで予想以上の盛況で無事終了しました! なんかこう、人がいっぱいいて(^^;)、全部で45人くらいはいたみたいです。ライブスペースに入りきらないほどでした。 大型デカール貼り付け実演は黙々と作業する感じでちょっと退屈でしたかねぇ? 思ったよ ...
続きを読む
2007年10月16日 イイね!

PASMO

PASMO
池袋へお買い物、ライブハウス通い(?)に渋谷、新宿、その他都心へと何かと電車を利用するワタクシ。 500円デポジットはちょっと気に入らないけれど、バスでも何でも使える!ってことでPASMO導入しました!最近PASMOシステムダウンしたばっかですけど… 駅にパンフはあったけど、PASMOどこで買え ...
続きを読む
Posted at 2007/10/18 23:31:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月14日 イイね!

乗りたい

GCの空冷インタークーラーの水冷化は思ったより難航している模様。 コア←→前後のタンク間のカシメフランジ部をチビチビ切り取らないと溶接が上手くいかないらしい。 ちょっと予想よりコストアップしそう。しょうがないか。 ロスレガ号はインタークーラー外したまま不動状態。早く乗りたいよー。 ライブイベントま ...
続きを読む
Posted at 2007/10/15 00:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日 イイね!

人間ドック

先日人間ドックを受けて来ました。会社を辞めた頃以来、7年あまりぶりです。 その間、病院といえば歯医者以外は皮膚科に1回行った程度です。 10日ほども経ってようやく結果が送られてきました。 審査結果は「異常を認めず」でした。よかったぁ~。 微妙に標準値から外れてた数値もありましたが特に問題ないようで ...
続きを読む
Posted at 2007/10/11 01:54:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

ショートサーキット

ライブステージ(にあたるところの)照明用に手持ちのダクトレール(短いやつ2本)の取り付けを行った。 軽鉄の天井裏に上がり、配線コードを剥いていたら突然バチッと火花が飛び、次の瞬間、暗闇と静寂に包まれた。 電源スイッチは切っていたのだがスイッチで切断されてないほうの配線と軽鉄との間でショートしたのだ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 16:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年10月03日 イイね!

ライブミーティングアート展示

ライブミーティングアート展示
ライブミーティング会場に親父の絵を飾ることになった。ウチの親父は昔から油絵を描くのが趣味なのだ。ここ10年くらい(?)はちょっと抽象的な色鮮やかな絵を描く。 ステージとなる場所のバックが殺風景の為、そこに大きな絵をぶら下げようと思っていたのだが。 大きなサイズの絵のフレーム、額縁は1セットしかな ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 345 6
789 10111213
1415 1617181920
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation