• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

ノスタルジック2Days2日目

ノスタルジック2Days2日目
ノスタルジック2Days2日目、入場者数多かったです。 昼飯は「りっくんらんど」で買った防衛糧食、牛丼。 火も水も不要で暖かい飯が喰えます。 発熱材に付属の少量の液体(水?)を入れ、沸騰した水蒸気で暖めるようです。 暖めるのに30分もかかるのが難点ですが熱々になりました♪ 帰りは首都 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 01:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

ノスタルジック2Days

ノスタルジック2Days。 ヴィヴィオを青にラッピング! のはずが間に合わず、片面だけになってしまいました。 まぁ、フィルム貼りなのがわかりやすくて良いか。(笑) 全貼り大変すぎる! 前夜だいぶ遅めの時間に搬入。 花粉症もスパーク! へろへろのぐしゅぐしゅ・・・。 ともかく1日目。 (花 ...
続きを読む
2011年02月22日 イイね!

振替輸送

東上線で池袋に向かう途中、人身事故で成増ストップ! 振替輸送で改札を出て平行する有楽町線で池袋へ。 ってPASMO(非定期)だとどうすんのさ? PASMO規則だと振替輸送が出来るとは言っていない=不可らしい! 納得いかんな。
続きを読む
Posted at 2011/02/23 02:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

ノスタルジック2Days童夢ルマン用マシン「RL81」

ノスタルジック2Days童夢ルマン用マシン「RL81」
芸文社さん主催のノスタルジック2Days。2月26日(土)27日〈日〉、パシフィコ横浜。 通常の旧車が並ぶだけでなく 「ラリーモンテカルロ・ヒストリック」の参戦プロジェクト報告会 や 「童夢 零」はともかく、(どっかの博物館で見たような) そのルマン用マシン「RL81」の展示が興味深いで ...
続きを読む
2011年02月17日 イイね!

カーラッピングセミニャン

カーラッピングセミニャン
今日は昼過ぎからカーラピングセミナーなるものへ。 それなりには収穫。 しかしフルカーラピングに適したメディア、ラミネートはやはり長尺ロールで大変高価。 何台もの需要がないと買えませぬ。 こんな日に限って複数の来客。 帰ってから友人の来訪。 でもありがたし。 ポチッとしたキャラちゃん。 真夜中。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/18 01:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月14日 イイね!

焦げ臭い

焦げ臭い
チンしたお弁当、焦げ臭い!と思ったらチョコが入ってて燃えてた!(笑)
続きを読む
Posted at 2011/02/14 13:36:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月11日 イイね!

200SX'88サファリ仕様プラモ 補修後

NISSAN 200SX '88サファリ仕様プラモ補修、出来ました。 少し気合いを入れて写真を撮ってみました。
続きを読む
Posted at 2011/02/12 01:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2011年02月08日 イイね!

レックスミラーベースできた!!!

レックスミラーベースできた!!!
ロスレガ号、レックスミラーベースできた!!! ワークスラリーカーそっくり。 従来よりもしっかりとした取り付けになりました♪
続きを読む
Posted at 2011/02/08 17:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2011年02月02日 イイね!

床暖房ハウス

この冬のキャラちゃんの床暖房ハウスです。 適度な隠れ家感がお気に入りのようです♪ 2月2日はニャンニャンの日だって? 2月22日が正しいんじゃないかなぁ? よー知らんけど。(笑)
続きを読む
Posted at 2011/02/03 01:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月01日 イイね!

200SXプラモ補修

200SXプラモ補修開始。 シャシとボディを分離するときにフロントバンパー下のメッシュが外れてしまった。(~-~;) トランクルームとの隔離ウインドウはボディ側に付いてます。 忘れかけてましたが結構な作り込みだったんですね。 タイヤの接地部を切り取って接地感アップ。しかし左フロントが車高低す ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 01:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2345
67 8910 1112
13 141516 171819
2021 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation