• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

ホイールスタンド

傷、塗装のはがれ部分のみペーパーがけしてパテ盛り 翌日パテ部分成型、全体磨き。 ところが久々に花粉症=鼻水ひどくてペーパー掛けがマジで鼻水研ぎになった(笑) 磨くのにも塗装にもターンテーブルが欲しい!ってんでテレビ用ターンテーブルに(16インチホイールは載らないので)OSB板を切って取り ...
続きを読む
Posted at 2017/03/31 20:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

ホイールクリーンアップ

ホイールクリーンアップ
バルブが供回りして外れない。困った。 翌日、I君の手を借りるがやっぱりダメで最終手段、ドリルで大穴を開けて破壊して外した。 ウエイトだらけ。残った両面テープ落としも手間がかかる。 1本の内側のみ、ガチガチに硬化した何か?ビードクリームの石化したもの?何らかの漏れ止め? ドライバーで ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 12:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2017年03月25日 イイね!

ホイール塗装準備

ホイール塗装準備
テクノマグネシオホイール塗装準備! サイズがわかるようにロゴ撮影。 小さすぎてカッティングステッカーでは厳しいがタックペイントコンピューターカット用(黒)ならなんとか出来るかな? ここまでは再生しないと思うけど。 おたわむれ(笑) イラレでトレース(というか類似フォント探し&マッ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 21:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2017年03月18日 イイね!

三度目の正直!KCBM

三度目の正直!KCBM
KCBM、それはカワサキコーヒーブレークミーティングの略。 ただ単に 「カワサキのバイクで集まりましょう!お越しの方には無料でコーヒーを振る舞いますよ!」 というメーカー主催のイベントです。 関東開催は少なめなのでなかなか行けないんだな。 私は2011年に初めてKCBM(銚子)目指したのに直前で ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 01:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年03月15日 イイね!

テクマグ分離

テクノマグネシオホイール。塗装はスタンダードなB案の方向で! デカ○コ近くのタイヤ屋さんでテクマグ、タイヤバラしてもらいました。 205/55R16、4本をちょっと無理して(?)トランクに!(別にスペアタイヤも入ってます!) 新品でまともに空気入ってたら不可でしょうけど。 待ってる間は無 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 01:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

理想的なホイール塗装手順は??

理想的なホイール塗装手順は??
手持ちのお宝テクマグホイール(BC5レガシィ用)をゴールドに塗装したいわけですが、タイヤの脱着をどうするか、手順に悩む~。 現在付いてる古タイヤは交換、塗装は2液ウレタン(ただし塗装初心者)、が前提。 いくつかの方法が考えられるわけです。 A:古タイヤが付いたまま塗装(マスキングが最小限で ...
続きを読む
Posted at 2017/03/07 18:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 7891011
121314 151617 18
192021222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation