• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

遊び車導入

遊び車導入ひゃぁ~、思い切って遊び車(兼予備代車)落札しちまった。(^o^;)
ロスマンズ化にも最適。

というわけで日曜日に黒磯まで電車で行って引き取ってきました。
新幹線を使わず湘南新宿ラインの快速を主に使って。意外と早いです。
帰りの東北道は日曜でも幸い渋滞せず。連休の狭間で紅葉シーズンでもないからか?

今日は早速名義変更してきました。

ボディカラーが(ほぼ)白、5MT、TURBO、4WDで安価で直接取りに行けるような距離。
こんな条件に合うタマはめったに出てきません。

難点はサイドシルやリアフェンダー、テールゲート下部の腐りがひどいこと。
まぁ雪や土遊び用ですからがまんしましょ。

車種なんだかわかります?

Posted at 2011/10/04 21:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月27日 イイね!

11周年&44周年

油断してた!?
気がつけば開業11周年&○○44周年!?
人生の1/4をこの仕事に駆けてきた。
いまだ独り者であろうとも、とりあえず生きていけてる事に感謝!
Posted at 2011/08/27 01:35:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月01日 イイね!

扇風機を設置してみました

扇風機を設置してみました仕事場入り口にテスト的に扇風機を設置してみました。
ここでクイズです。
これはいったい何のためでしょう?

正解の方には抽選で・・・
















何もありませんが…(笑)


※間違って車で轢かないようにご注意ください。
Posted at 2011/06/01 20:58:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月07日 イイね!

年間の被曝限度量、引き上げ大反対!

「年間の被曝限度量、引き上げを検討」
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=fdg_date2&k=2011040600381
http://www.asahi.com/health/news/TKY201104050616.html
ってそんな馬鹿な話がありますか!
事故原発半径20km~30km圏外でもその周辺地域では事故初期から累積すると完全に基準を超える放射線を浴びている人々が少なからずおります。
年間20ミリシーベルトは仕事で放射線に携わる男性の1年間の限界です。自分の意志でリスクを取り健康診断・管理をしっかりやることが前提です。
女子、乳幼児に対してはよりシビアです。
(年間100ミリシーベルトの場合は1000人に5人がガンになるかもしれないレベルとか到底許容できるものではありません)
避難対応をさせずに、放射能漏れが長期的になりそうだから被曝限度基準を緩くするなんて、やることが真逆です!
言語道断です。世界的に顰蹙を買います。(もう十分ひんしゅく買ってますが)
将来的に健康を害する可能性は少しでも回避すべきです。
よもやそんな愚かな決定はしないと信じたいのですが。。。

まだ決定ではないわけで、政府はこうしてリークして国民の反応を見ているのかもしれません。
少しでも政府に声を届けるべく、はじめて首相官邸H/Pに行きまして「ご意見募集」に送ってみました。こんな事くらいしかできん・・・。
全国から集まる大量のご意見メールひとつひとつに目を通すようなヒマ人は首相官邸にはいないと思いますが
反対のメールが殺到すれば少しは方向が変わることがあるかもしれません。
Posted at 2011/04/07 02:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月25日 イイね!

震災復興祈願募金ステッカー

震災復興祈願募金ステッカーグループA万歳さんとこ(RFAN)の震災復興祈願募金ステッカーの製作を担当させてもらってます。自らこんな企画始めるグループA万歳さん、流石ですー!
その趣旨により特価にてご提供です。
しかし数多いわ~。こんなにたくさん大丈夫!?
今日夕方、全ての印刷が終わる予定でしたが小プラークと中プラークの一部の型抜きのズレが発覚!
これはちょっとNGやなー。
ラミネートは上手くいったのになんで~?
どうもカッティングのスピードの設定がいつのまにか速くなってたせいみたい。
メーカーの定期メンテナンスでいじられたか初期化されちゃったのか。う~ん・・・・。
印刷やりなおしで、またインク乾燥時間かかるので明日のうちの発送は厳しいかもしれません。
宅急便の受け付けも夕方5時頃までなので。


RFAN震災復興祈願 募金ステッカー、詳しくは下記まで。
https://minkara.carview.co.jp/userid/408909/blog/
よろしくお願い致します。


Posted at 2011/03/25 21:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8345811/note.aspx
何シテル?   08/26 20:51
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation