• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2008年01月15日 イイね!

盛りだくさんな休日(主に音楽ネタ)

盛りだくさんな休日(主に音楽ネタ)今日(昨日)は期せずして盛りだくさんな休日となった。
(主に音楽ネタです。ここでは反応鈍いとしりつつも…)

●午前 掃除 これは普通レベル。

●昼~午後3時 ロスレガ号のエンジン右バンクオイル漏れ修理→パッキン交換

●午後4時半~午後6時 新宿近辺(以前住んでた)の歯医者で歯のメインテナンス

●午後6時半~午後7時
 新宿南口を通りがかり中、思わず路上ライブに足を止め、しばし聴き入る。
女の子(外見的にはimmiちゃん系)が駅前路上で本格的にバンド編成とは珍しいかも。
バンド名(?)はなかなか読めなかったが「meine meinung」(マイネマイヌク)(ドイツ語らしい)。

ボーカルは意外と低い声で大人っぽくジャズシンガーぽい感じ。ラテン・ボサ?って感じのサウンドでなかなかいい演奏。ボーカルの女の子がフライヤー配ってる間しばらくはインスト演奏だったんだけどお客は減らないし曲が終わったとき結構大きな拍手がおこるくらい。屋外で変な反響のない自然な楽器の音が心地よかった。ボーカルも含めていい雰囲気だったのでその場でCDも1枚購入。路上なりライブハウスなり、また聴きに行きたいです。

●午後9時過ぎ~午後10時過ぎ
 レインボータウンFMにゲスト出演した「浅見ユウコ」ちゃん(もとイエロージェネレーション)を見物。いやー、いい歳してこんなのに行くのどーなのさ?って声が聞こえてきて行こうかやめようか迷ったんだけどさ。ちょうど休みで新宿まで出て来てるチャンスは生かさなくっちゃシンクロニシティー的にOUTでしょう。ってことで。

木場のスタジオに着いてみたら、見るのはなんと屋外ですか!この冬の夜の寒い中!
しかし間もなくスタジオからスタッフが出てきてホッカイロを配ってくれた。気が利くねぇ。
そしてそれほど待たずしてユウコちゃんがゲストで出てきたからいいタイミング。地下鉄乗り換えで寝過ごして(^^;)、番組開始に少し遅れたのは幸いだった。集まった観客は自分を入れて7名。

差し障りのない紹介、質疑応答(←堅い感じのDJなんです)などされつつ、昨年春に出した「夢、ひとひら」の他に新たな2曲が流された。(ライブとかじゃないんで…) 春頃何か「楽しいこと」をやるらしい。少しずつでも動いているんだ。

番組終了後、ユウコちゃんから我々(?)にホットレモンティーがサービスされ、サインをもらう。「浅見ユウコ」ではサインを考えてないそうでごくごく普通の楷書のサイン。2006年夏の結果的ラストライブ以来、約1年半ぶりに生で拝見&ちょいお話。元気をもらった!
Posted at 2008/01/16 02:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2007年09月25日 イイね!

空冷IC化、中澤真由チャンライブ

どうしても必要な部品が揃い、とりあえず空冷インタークーラーに交換!
お昼過ぎから作業始めるとしてライブに出かけるまでの実質3時間半。
はたして出来るのか心配だったが時間の使い方をあれこれ考えた結果、思い切ってやってみた。
やってみたら1時間あまりで出来ちゃった!
かえって半端に余った時間の使い方に悩むくらい。(^^)
一度やりかかって断念した作業なので手早かった。水を入れたりする手間が無いのは確かに楽だし。
とりあえず組んだけなので評価はおあずけ。
空気が入るようにダクト付けて吸気温度計付けなきゃ意味がない。


そして夜は中澤真由チャンのライブ。
栗色の髪、ブラウンの柄物系の服(←どう表現したらいーかわからん(汗))、ブラックのブーツで早くも秋らしい装いはなかなかキュートです。
初めて見る座って歌う姿もリラックスした感じで良好。
今日は超久々というアコースティック編成。直前にブログで公開されたセットリストはいつもと違うスロー~ミディアムテンポな曲ばかり。
ライブ的にどうなの?と思っていたが独特のアンニュイかつキュートでせつないボーカルが良く聞こえて良かった。
堪能しまスタ。(*^_^*)
Posted at 2007/09/26 23:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2007年09月24日 イイね!

MTOIL交換、笹生実久リサイタル

MTOILってOTLと違うからね。マニュアルトランスミッションオイル。言うまでもないか。
ロスレガ号のミッションオイルを交換。
90番のカストロLSXに代えてWAKO'Sのなんだっけ?80W-120のやつにトライ。
注入する感じ、柔らかめな感じです。硬かったシフト操作が軽くなった。
どこまで耐久性あるか。「-120」の部分に期待。

そしてあわただしく新宿SACTに向かいササミク(笹生実久)のレコ発初ワンマンライブへ。
現地前でコヤブン☆さんと待ち合わせ。が、コヤブン☆さん、おそ~い。大遅刻だよ。
おわびに牛丼おごってもらい、ま、許すとするか。(笑)

ササミクってマジ顔はかなり意志の強そうな美人。長い髪をかき上げたり後ろ向いたりしながら歌う姿はなにげにエロチシズム。エロい格好や仕草をしなくても。
初ワンマンライブ(満席事前 SOLD OUT!)だけあって楽しそう&満足そうでした。

ライブ終了後、通販で買っておいたCDにサインをしてもらおうと渡したら。
「中身が無い!!」「ビックリ!!」
あー、CDチェンジャーに入れっぱなしだった。聴いてる証拠っすよ。
CD盤面よりジャケ裏に入れてもらおうと思ってたし。

そして、明日もライブ。中澤真由チャンのライブです。
Posted at 2007/09/26 02:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2007年09月03日 イイね!

配線引き回しの刑?、真由たんライブ

大容量燃料ポンプ固定の為、ネジ式ステンレスホースバンド購入。
ヒューズ類も購入。
とりあえず配線引き回し。燃料ポンプ付近への取り回し作業はそれなりに苦労があり手間がかかる。
なんとかバッテリー~燃料ポンプ付近へ2SQの平行コードを通したところで時間切れ。

というのは今夜は中澤真由ちゃん(他計5組)のライブなのだ。
初「真由」のコヤブン☆さんも同行つうか現地集合。
えっと、はしょって言うと「真由ちゃんとしては」(゚∀゚; 、パフォーマンス非常に高かったです。
コヤブン☆さんに真由ちゃんと2ショット写真を撮ってもらったし、個人的には大満足!?

追記:ステージ近くの円テーブルの前で座ってたんですが、それなりに目立ってたのかその後のアーティスト(二名?)にステージ上から突如話を振られ焦りました。(^^;)
Posted at 2007/09/04 02:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2007年08月12日 イイね!

シミズリエスペシャルライブ in デカルコ !?

シミズリエ(通称シミリエさん)、イデハル、坂本麗衣、拝郷メイコのライブ(赤坂グラフティ)にコヤブンさんリンさんらと行ってきました。

シミリエさん、今回は大人っぽい服装、髪型でキレー。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! アルバムに入ってない曲を多くやったので音楽的にも新鮮でした。
洋楽名曲のカバー曲も披露。と言ってもキャロル・キング?、歌を聴いても聞いたことあるようであんまり記憶にないような。(汗)
でも英語の歌、な~んかしっくり来るんだよなァ。初めてシミリエさんの歌をライブで聞いた時もイーグルスのデスペラードのカヴァーにガツンとやられ、シミリエファン決定!!!になったわけで。

さて、そのシミリエさんがなななんと、○○○○に来てライブをやってくれる事がほぼ決定となりました! パチパチパチ…。
施工ブースの改装はそれを睨んでの処置だったのでした。へへ。
日程は10月21日(日)を予定しております。みなさまスケジュールを空けておくように。(笑&マジ)
チケット等不要・入場無料です。
アーティストサイドではほぼ告知をしない(!)ということなので○○○○のお客様、関係者の為だけにライブをやってくれるようなもんです。よろしく~。
詳しくは未定ですので追って告知しますー。(本件は非公式情報ですので念のため)

ライブ後、コヤブンさんリンさんらと串焼き飲み屋さん(?)で遅い夕飯をとったわけですが、遅くなりすぎて地下鉄が最終電車になり(あと15秒早ければその1本前に乗れたんですが)、東上線も最終電車。それって成増止まりなので結局自宅最寄り駅までたどり着けなかったのでした。あじゃー。
タクシーで家まで帰ったのですが駅に自転車置きっぱなしです。明日アクティ号で回収すればいいや。ところが・・・。
関連情報URL : http://shimirie.com/
Posted at 2007/08/14 00:00:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「レックスミラーベースプレート再び!?」
何シテル?   07/23 13:02
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation