• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

お台場スワップミート二日目

お台場スワップミート二日目お台場スワップミート二日目。今日も好天♪
昨日より来場者が多くだいぶ賑やかになった!
旧車系の出展も増えクルマ系イベントらしくもなった。

ウチのブース(?)はレイアウト変更。よりオープンな雰囲気に。

売れ行きは昨年の勢いには遠く及ばないものの、人が多いぶん?昨日より良かった。o(^^)o

しかしR32GT-Rイラストステッカーは1枚も売れずに完敗!(涙)
(ニッサンファンはニスモフェスのほうに行っちゃったとの説もありますが…)
そのほか今回新たに型(データ)を起こして用意したステッカーは(ニッサ○の寒冷地仕様ステッカーを除き)ほとんどが惨敗。

スタッフI君のスピーカーなどの個人的出品物もほとんど売れず。

ふぇ~。現実は厳しい。



2010年12月04日 イイね!

お台場スワップミート

お台場スワップミートお台場スワップミート出展!

昨年は11月末だったが今年は12月頭。
非常に良い天気。
だが、客足がちょっとにぶいような。
出展側も旧車の展示が減り、食い物、衣料品雑貨の出店が多い。
ん~、なんだかな。

ステッカーの売り上げも今ひとつ。というか好調だった昨年の半分くらいか?
ラインナップはだいぶ増強してるんだが。

なんか他のお店でも人は群がってても実際に買ってる雰囲気は薄い・・・。
売れてるのは激安品だけな気配。いかんなぁ~。

明日は出展者も増えるのでもっと賑わってくれるといいな。

2010年11月19日 イイね!

ラレミWRC PLUS掲載!

ラレミWRC PLUS掲載!10/11のラレミの記事が掲載されたWRC PLUS Vol.11が発売されました!
堂々3ページ!(^^)v
全車紹介!WRC PLUS誌では今までこんな掲載なかったよね。
日本のメーカーはWRCに参戦してないんだし、読者、ファンにもフォーカスあててかなきゃね。
参加者はもちろん、友人知人が載ってるという人も買いましょうね?
2010年11月10日 イイね!

ベストカー

10日発売のベストカー誌P163。ラレミの記事が載ってます!
モノクロページのかなり小さなコーナーですけど。
それはともかくベストカー誌。WRCなどラリーネタも一般自動車誌とは思えないほどたくさん載ってますんで是非!(なんだ?)


にしても最近の新車販売台数情勢。
プリウス一人勝ちでインサイトが善戦してると思いきやもはや順位は20位前後とは。
ミニバンさえ勢いをなくし多数売れるのはコンパクトカーばかり。
一部の車種に偏りすぎだよなぁ。
ミニバンがバカ売れしてたのは3列目のシートがあって広いからと言われてたけど、結局3列目のシートは無くたっていいんじゃない!
単なる流行の部分、大きいな!?

エコ&エコノミー。
みんな財布のひも硬く。
日本全体が老化社会になってるような気がするよ。
2010年10月17日 イイね!

ラレミ公式レポはもう少し。+裏話

ラレミ公式レポはもう少し。+裏話H/Pにて全参加者ご紹介ページは今日スタッフイマイ君が一挙に作ってくれました。
レポート(文章)も今、あらかた書き上げました。
あとはイベント風景の写真をいくつか選んでリサイズ配置、コメント書き、全参加者ご紹介ページの加筆修正で明日には出来上がるかな?
参加者には一般公開前に確認して頂く予定。(ネット環境のある方だけですが)


RALLY PLUS.NETのブログのほうにラレミの模様がアップされました。
MSJ以来なかなか更新しないなぁと思ってましたが「ろくのり」さんが教えてくれました。
http://bit.ly/9IVzX1
にぎやかな感じのする写真は流石ですね。
たくさん集まってるのがよくわかる全景写真が撮れる場所が意外となかったんですよ。
おまけに全員集合写真撮り忘れるという大失態やっちゃったし。(爆)
暑かったからな~。


ロスレガ号はセルモーターが回らないトラブルが深刻化して乗れなくなっちゃってます。
ラレミ当日の朝も5回ほどキー回してやっとセル回った次第。
修理めんどくさ~い!


ラレミ裏話。
お昼ごろツインリンクもてぎの担当の方が賞品を持ってやってきてレプリカのクルマがとてもキレイでかっこいいので(ラフェスタミッレミリアの車両到着に合わせて)中央エントランスの芝生エリアに3台ほど展示しませんか?と提案してきたのです。
おおっ、なんか嬉しいお話!
しかーし、タイミング的にポディウムタイムの途中から2時間くらい3台くらい抜けることになります。
どのクルマを選ぶかという問題、そのクルマのオーナーさんやある程度の方々はそちらに時間をとられ、トークショーやじゃんけん大会欠席になってしまうかもしれません。
これはまとまらない・・・。フォローもしきれない。
せっかくのお話ですが長考の末、丁重にお断りしました。
それで良かったんだよね?


写真提供「ろくのり」さん


プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation