• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2006年09月28日 イイね!

スープラ全開!!

スタッフI君がスープラにオーディオを付けてくれたので早速山に行ってきたっす。
目的は操縦性チェックと回るエンジンへの調教、だな。(^^;)
昔乗ってたTA63セリカLB以来ひさびさのFR。どんなもんでしょう?

あいにく途中から小雨時々霧になってしまいましたが…。
ステアリングやアクセルの反応は穏やかで運転が楽なクルマであるのは既にわかっていて・・・
微妙なステアリング操作にもちゃんと反応はするので緩やかな屈曲路でもよけいなストレスはない。
だんだんタイトコーナーが増えてくる
ドノーマルのスープラ君だが、なかなかよく曲がる。FRってこんなによく曲がるんだっけ!?ちなみにハンドルもよく切れるので小回りも効く。
ちょっと無理して(?)リアが空転しても比較的穏やかな動きでほとんど怖くない。

山道を走り初めて最初は焦げ臭い臭いもしてたけどそのうちそれも解消。
変な振動が出るなど高回転が苦しかったエンジンが帰るころには6000回転以上まで普通に回るようになった。(^^)v

結論として当時のドノーマル→そのまんま約20年後、としては充分な性能と言えましょう。
Posted at 2006/09/29 02:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
171819202122 23
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation