• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

ポータブルナビでも買うかね?

今度の甲州ツーリング企画に際し、主催者が迷っちゃしょーがないべ。
てことで最近発展著しいポータブルナビでも買うかね?
バイクでも使えるとしたらかなりいーんじゃない?
しかしバイク用にマウントキットを鋭意販売中のところでも肝心のナビ本体の防水性はなんと!まるで対策なし(!)なんですね。
タンクバックに入れればほぼOKとはいえ、その位置ではほとんど信号待ち中しか見られない。

ポータブルナビは各社から多数リリースされてますが、防水タイプのポータブルナビって僅か2機種しかなく、一方は値段が高すぎ、もう一方はデザインが情けないほどオモチャっぽい。ともにナビ機能はやや物足りないレベルらしい。
と思ったら、新製品で防水性のあるいいかんじのナビが出てるじゃない!
EdiaのマップラスE-100MP。タフそうなデザイン、縦向きでも使える。GPSに加え加速度センサーと電子コンパス付き!(ただし外部電源使用時は電子コンパスによる補正はしないとか!?)地図画面も見やすそうだ。

某巨大掲示板を調べたところ、どうも初期不良率が高いとうかバグがあるのかリルートを繰り返すうちに固まって起動しなくなったりすることがあるらしい。
今日某大型量販店まで行って実物いじってきたけど十分見やすく使いやすそうだった。
ただ外部電源をつなぐ場合は複数のコネクター部をカバーするゴムキャップをまとめて外さねばならず、防水性がなくなってしまう。ゴムキャップに外部電源コネクター用の穴を開ければまあまあのものにはなるだろうけどバイク使用も意識してる割には配慮がない…。

我がバイク(ZX-4)に付けるにしろ、レガシィやスープラに付けるにしろ色々工夫、自作が必要になりそうだが、当たり外れもありそうだが(!?)、これ買う?
Posted at 2008/09/24 02:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 456
7 8910 111213
1415 1617 181920
2122 23 2425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation