• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

ボンネット先端クラック修理

ボンネット先端クラック修理太古のモンスターみたいなクルマが入庫しました。(秘密)
すげぇー。ヽ(゚∀゚;)ノ


最近の仕事、古いクルマのレプリカ、車両購入も含めたご相談がポツポツあり、2年くらい前から狙っていた方向性への流れ、ようやく来たかぁ?!


さて、ロスレガ号のボンネット先端のゴールドストライプのところ中央部はボンネットを閉める時に手で押すので少々クラックが入ってました。
それを直すべくクラック部をリューターで削りFRPの樹脂を流して補修しました。
手を入れられるのはゴールドストライプの帯幅の範囲内です。

ボンネットを外して裏側にも樹脂を流し込みましたが木のヘラも入り込んで取れなくなっちゃいました。(汗)
フェンダー修理のついでとしてはなかなか大がかりでシビアな作業となりましたがうまくいきそうです。

Posted at 2009/05/12 02:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 45678 9
10 1112 131415 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation