• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

明る~~い!!!!!\(^o^)/

明る~~い!!!!!\(^o^)/懸案の照明の低位置増設を開始しました!
買ってきた吊り下げ用チェーンが強度的に心配になってきたので(チェーンのコマがCの字型になってて閉じてなかったとは後から気がついた)新たに買い直し!
チェーンを天井の鉄骨に投げ込んで掛けるのは1回は成功したんだぜ?
でもすぐ滑り落ちてしまって早々にあきらめたんだけどな。

長いシャッター棒にVVFケーブルを軽くテープで留めて屋根の鉄骨の上を通し、それを頼りにチェーンを通すという方法で何度か失敗しながらも順次成功。極太の中央の鉄骨もクリア!
天井に手が届かなくても何とかなるものだ!成せばなる成さねばならん何事も~♪(激古!)

3mアルミ角パイプを2本つないで灯具を組み立てるのはスタッフ君がやってくれた。何も指示しなくてもこーゆーの作ってくれるのは大変助かる。

とりあえず照明3基1ユニットを取り付け点灯!
明る~~い!!!!!\(^o^)/
インバーターなこともあり既存の蛍光灯とは比べものにならない明るさ!
バイクやクルマ、黄色い壁や青緑の鉄骨が色鮮やかに浮かび上がる!
あともう1ユニット取り付ける予定なのでもっと明るくなります。
こりゃいいや~♪ ここでもいろいろ作業ができそうだ。

ここはライブのスペースそのものではないけれど、受付、飲食、喫煙等のスペースになります。(オーディエンスが大入りの場合はここも解放します)
今までのように蛍光灯で薄暗いのはかなりイマイチだったからねー。よしよし♪

今夜は更に。
汚かったトイレの床をペイント(下塗り)しました。こっちは写真はやめときますか。

ライブイベントともなると環境改善が進むのが副次的メリットだね。

フォトギャラリー
Posted at 2009/11/13 01:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ清掃(助手席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8316497/note.aspx
何シテル?   07/31 22:07
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 567
891011 121314
1516171819 20 21
22 23 2425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation