• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

2/1夜、雪ドラ!

2/1夜、雪ドラ!2/1夜、関東に雪!てことで急遽(あまり情報把握してなかった)ドライブ行ってきました。
翌日は休みだしねー。
平日だし同行するひと見付かりそうもない・・・が、RIDE-BLUEさんはすでに○○方面にいるらしい!?
現地で会えることを期待しつつ一人でも行くか!

高速を使って一気に北上。
川越あたりまでは単なるウエット路面でしたがそこから先は雪がじゅくじゅくと積もっていた。
車線変更の時などハンドルをとられ結構危ない。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

高速を降り、お山に登っていくと後ろから軽1BOXが付いてくる!?
こっちはズルズル滑ってるのに…。
焦っては危ないので途中で先に行かせる。
山の上までたどり着いたところでその軽1BOXもいた。
話をしてみるとやはり雪を楽しみに来たクチだった。スタンバイ四駆のアクティ(バモス?)。1BOXといえど軽自動車あなどりがたし。

そこへGG型インプレッサスポーツワゴンがやってきた。
まさかのRIDE-BLUEさん登場!?
このへんに来てるぽかったけど、絶好のタイミング!
待ち合わせしたってこんなには上手く出会えないでしょう。
積雪は15~20cmくらい。ワダチは所々アスファルトが出ている。やや水っぽい雪。時々滑りやすい。
まあまあの条件で楽しめました。

しばらくいっしょに走った後、RIDE-BLUEさんは明日も仕事なので遅くならないうちに帰宅へ。
その後は西のほうに抜けていこうと細い道をソロソロと下っていったんですがだいぶ進んだところで木が雪の重みで思いっきり垂れ下がってて道を塞いでいた!何本もの木が幾重にも路面まで垂れ込んでいたので流石に通行断念。無理して行ったら傷だらけっしょ。

延々引き返して南のほうに移動してから帰ろうと思ったら最後のあたりでこれまた木が道を塞いでたりして通行止め。国道に下りる道はあるけど超超急勾配の超タイトヘアピンが続く道なのでそこはやばすぎ。

またまた大幅に引き返して別の道から山を下る。
それがまた、だいぶ下ったところで木が道を塞いでるんですけどー!
でもまあ細い枝先がルーフを擦るくらいしょうがねー!で突破。
だがその先も次々木が垂れ下がって邪魔をしていた!
ひどい状況。雪がウエットで重いのかー。
もう開き直ってガシガシ擦りながら帰りましたー。(^^;)
お疲れ!


フォトギャラリー
Posted at 2010/02/02 20:54:35 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 23 4 5 6
7 8910 11 1213
141516 17181920
212223 24252627
28      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation