• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

のびあくび

のびあくび

すげ~ポーズ(笑)うしし…(^^)
Posted at 2008/09/21 22:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月21日 イイね!

甲州ツーリングって四輪ね

あ、ツーリングっても四輪基本ね。念のため。(^^;)A

バイクで来てもいいけどね。
2008年09月18日 イイね!

9月中旬のキャラちゃん

9月中旬のキャラちゃん

体重約1.6kgになりました
Posted at 2008/09/19 01:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月18日 イイね!

○○○○秋の甲州ツーリング

○○○○秋の甲州ツーリング」を企画しています。

甲府のワイナリーで昼食、ワインセラー見学の後、小淵沢まで行って生き生きした動物の精密画で有名な故藪内正幸氏の美術館を見学して帰ってくるファミリーでも楽しめるプランです。

休日昼間の高速道路料金50%オフ!(ETC)活用を視野に入れています。(11月の適用については確定はしていないようですがたぶん実施されるでしょう)

まだ構想段階ですので時間、場所などご意見・ご要望などお寄せください。

途中参加、離脱も構いませんので関東以外からのご参加も不可能ではないと思います。
皆様のご参加をお待ちしております!

●ワイナリー 場所未定

藪内正幸美術館

●想定参加台数 15台程度

11月2日(日) (または11月8日(土)または11月23日?)
※連休中なのでかなりの渋滞が予想されます
※11/2はラリーJAPANの時期と被ります

●○○○○のご近所の方
7:30 ○○○○出発 高島平 首都高5号 山の手トンネル 中央道
●一般集合
10:30 中央道談合坂SA 集合
11:15 勝沼IC
11:40 ワイナリー着 ランチ、写真撮影、ワインセラー見学
14:00  出発  勝沼IC 
15:00 小淵沢IC 
15:30 藪内正幸美術館
16:30  出発 小淵沢IC
17:15 双葉SA 解散

●オプション
18:15 山梨市の温泉でまったり
20:30  出発 勝沼IC中央道 または R411奥多摩・青梅街道(!)
23:30 ○○○○帰還

追記
11月2日は朝から渋滞がかなり激しい気がしてきました。
8日土曜日とかのがいいかなぁ?
2008年09月16日 イイね!

バイク駐車場ヾ(。`Д´。)ノ彡☆

バイク駐車場ヾ(。`Д´。)ノ彡☆バイクで池袋まで行ったんだけどさぁ。
ラジエーターファン大型化の効果、イマイチはっきりせず。え゛~!
渋滞等低速運転が続く際は手動スイッチでファンを回しっぱなしにするのは有効みたいだけど。
確かなのはファンの音が静かになったこと。
回ってるのかどうかわかりにくくなった。(~~;)

二輪車駐車場、アムラックスの斜向かいや区役所前が満車。もう一つチェックしてたところはやっと見つけたら廃止になってた。
で、駅前地下駐車場に停めた。このフロントタイヤキャッチ(?)はなんなんだ?乗せるのも降ろすのも恐怖だし、ホイール傷つけそうだし、ハンドルロックできねーじゃん!
3時間停めたら920円もかかっちゃったよ!が~ん!OTL
路駐、歩道駐車は即座に違反切符対象だし、まったくなんて法律が施行されてしまったんだ・・・!
バイクの駐車場ってほとんどないのにどーしろていうのさ。
あっても50cc以下の原付専用がほとんどだし、大きいバイク用があっても必要性の薄いチェーンロックとかタイヤキャッチ(?)とか・・・なんだか無駄だなー。
バイクが売れないのも無理ないよ。

Posted at 2008/09/17 00:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 456
7 8910 111213
1415 1617 181920
2122 23 2425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation