• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

ハロウィンラリー「うひょー!」な写真

ハロウィンラリー「うひょー!」な写真ハロウィンラリー「うひょー!」な写真を タケ@フォーカス仮面 さんから写真頂きました!大感謝!

09ハロウィンラリー1





2009年11月01日 イイね!

ハロウィン・ラリー無事帰還

ハロウィン・ラリー無事帰還ハロウィン・ラリー(野沢のダートラ走行会)から無事帰還しました。
関越、塩沢石打、R117ルートで行くと案外遠くないんですよね。
アクティの高速走行と比べたらレガシィはレクサス並みに超快適です!(笑)

タイヤは5月のサファリック・ラリーの時のまま、減った硬質路面・舗装用タイヤY社A036です。
路面はその時より砂利が多い感じ。
練習走行中、2回もスピンを喫するなど、何かおかしいんじゃないかと思うほど不安定にテールハッピー状態。土手に突っ込みそうでヒヤヒヤでした。
まあ最初は空気圧が高かったんですが・・・
路面の砂利が多かった割に、砂利向きではない減ったタイヤ(特にリア)だったのが原因かなぁ?

タイム計測は午前が3回、午後が逆走で3回。
3回タイム計ってもいつも同じタイム(一番最後だけ1秒ダウン)。
前回のイベントでも同じような感じでした。
一部が上手くいくと必ず他のところで失敗するんだよな~。
ともかくノーダメージで終わってヨカッタ。

速かったのはラリー部長さんのグループN本気ラリー仕様GDBインプレッサ。限られた情報ではだいたい各2秒くらい負けてたみたい。タイヤさえまともであれば結構いい勝負できたんでは~?(笑)

そのラリー部長さんは大人の余裕(?)で最終タイム計測不出走。
そんなこんなで合計タイム総合優勝は・・・
パンパカパ~ン♪
なんとロスレガ号でした。☆(^^)v

このイベント、なんと豪華手作りの食事付きなのですがハロウィン・ラリーってことでカボチャづくしの料理の数々!
メインはカレーでしたがこれも少しカボチャが入ってたそうです。大変おいしゅうございました。
夜は主催者さんの用意してくれた宿にみんなで一泊。食事後のレアラリーDVD鑑賞会楽しかったですねー。(^^)
主催のグループA万歳さんご夫妻、お手伝いの方々、みなさま本当にありがとうございましたー。

#えーと、どなたかロスレガ号の走行写真撮ってたらくださいませんか~?m(_ _)m
(あと動画とかどなたかUPしないかな~?)




プロフィール

「レックスミラーベースプレート再び!?」
何シテル?   07/23 13:02
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 567
891011 121314
1516171819 20 21
22 23 2425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation