• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

WRC PLUS誌にラリー&レプリカミーティングの告知が

昨日(16日)発売のWRC PLUS誌にラリー&レプリカミーティングの告知がしっかり載ってますね!

取材も確実に来るようです。(^^)

エントリーは現在、30台ぐらいのようです。

かなり遠くからの方も何人もいらっしゃって、それほど目玉となる出し物もないのでちょっと恐れ多いんですが・・・。めちゃありがたいですょ、もちろん!


クルマの並べ方のシミュレーションにご協力頂ける方、いません?
急だけど明日の土曜日とか。(^^;) グル万さんはいらっしゃるのかな??

あと○カルコ近辺の方で当日(10/10夜から10/11)軽1BOX~小型トラックくらいのトランポ出動(!?)できる方とかいないかなぁ~?無理かな~?
2010年09月11日 イイね!

10/11もてぎのラ・レ・ミ、エントリー順調に伸びてます!

10/11もてぎのラ・レ・ミ、エントリー順調に伸びてます!10/11もてぎのラリー&レプリカミーティング、エントリー順調に伸びてます!

今のところ・・・最も数が多いはずのスバルインプレッサの正当派レプが少なくてちょっと変わりダネ系が多い印象。

ヒストリックマシン(レプリカカラーリングじゃなくても可)とかもエントリーお待ちしております。

RALLYPLUS.NETでもイベント告知されました!
http://www.rallyplus.net/


ところでラリージャパンではP.ソルベルグがデイ2を終えトップに!
もともとRJは得意だったからなー。でもまさかという感じで・・・。
不遇の時代を過ごす彼にそろそろ優勝がプレゼントされてもいいのでは。
明日、無事に逃げ切れるか!?
2010年09月07日 イイね!

ラリー&レプリカミーティング inツインリンクもてぎ受付開始

ラリー&レプリカミーティング inツインリンクもてぎ受付開始デカル○さんのラリー&レプリカミーティング inツインリンクもてぎ
申し込み受付、始まったみたいですよ?

自作のものでも他ショップのものでも全然構わないそうです。
ラリー・レプリカ系でみんな集まってみんなが主役。そんなイベントにしたいそうです。(笑)

・ラリーレプリカクラス (ラリー参戦車両レプリカ ある程度カラーリングされていること)
・その他レプリカクラス (レース車両、ゲーム、映画等劇中競技車両レプリカなど)
・セミレプリカクラス (レプリカと言うほど多くのステッカーを貼っていないが雰囲気はあるもの)
・ヒストリックラリーベース車クラス
 (昭和63年以前初年度登録車または生産車。カラーリング不要。レプリカカラーリング車はラリーレプリカクラスでのエントリーも可)
・モーターサイクルクラス
・ラリー参戦車両、ショップデモカー等
2010年09月05日 イイね!

スペシャルナイトwith シトロエンWRCドライバーズ

スペシャルナイトwith シトロエンWRCドライバーズプジョー307WRCレプリカのお客様にお誘い頂きまして、ラリージャパンに参戦するシトロエンチームの「スペシャルナイトwith シトロエンWRCドライバーズ」なるイベントに行ってきました。
30組60名の枠に1000通ほどもの応募があったとか。
大変貴重な機会を頂きましてありがとうございました。

出演選手はローブ、オジェ、ソルドの3人。コドライバーはなし。

イベントは結局Kさんのマニアックだけどあまり面白くない質問(笑)が大きなウェートを占めてましたね。
もっと人間性を掘り下げるような質問のほうが面白いと思うんですけど。

料理やシャンパン+コーヒー美味かった。(^^;) ごちそうさま。

シトロエンチームのみなさん応援します!(笑)
Posted at 2010/09/06 02:01:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2010年09月04日 イイね!

夢から覚めた後は・・・

夢から覚めた後は・・・前回日記は音楽イベントとしては記録的にコメントがつきました。
参加できなかったというコメントが多いですが・・・とはいえ良い傾向だな。

非常に大変でしたが夢のようなイベントでした。
そして夢から覚めた後は・・・孤独な後片付け、イベント御礼書き等、マルティニGRBインプレッサのデカール貼り、グル万さんのシェラのストライプ/トランク施工、10/11ラリー・レプリカイベントの告知、申し込み方法の確立、etc・・・とまたまた忙しすぎる日々でした。ふぇ~。
イベント報告ページを作る余裕全くなし・・・。

写真はライブイベントの時に@Atsushi2Uさんが持ってきてくれたフラワーアレンジ。
文字通りイベントに花を添えてくれました。結構なボリュームだ。
ロスレガ号の上に置くとワールドチャンピオンを獲ったかのようで大変晴れ晴れしい。(^^) 
ありがとうございました!

プロフィール

カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
56 78910 11
1213141516 17 18
19202122 2324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation