• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2024年08月07日 イイね!

1-2速のシフトフォーク交換へ

1-2速のシフトフォーク交換へ
1-2速のシフトフォーク交換へ。
ロッドに固定のスプリングピンを打ち抜こうとしたらケースにつかえてしまった😬
逃げのある所までシフトロッドをスライドさせて打ち抜くべきらしいのだが、ロッドの差し込まれる先に横向きにピン?が出ていて奥まで差し込めず無理! はてはて?🤔


問題のピン?は押しても戻らず。他のロッドを動かしても戻らず。
BCのマニュアルをよ~く見るとインタロックプランジャなる部品らしい。
3本のロッドのいずれか1本のみしか動かないように規制する仕組みかな? 以前にロッドを動かした時に抜けてしまったようだが何故戻らん??


ネット上の情報も見当たらず。こんなところ自力で交換する人ほとんどいないよなぁ。
よく分からないのでパーツリストを調べた。
32824※B…この短いのがインタロックプランジャの間にあるのか。これがロッドから抜けてつかえてしまい※A部品が引っ込まないと推測。



この問題を解決するには真ん中の3-4速シフトフォークロッドを外すしかない。
スプリングピンを打ち抜いてロッドを引き抜くと、案の定小さな細いピンが出て来た!


そして障害となっていた太いピンが引っ込み、1-2速シフトロッド/フォークをスライド可能になり、ケース逃げの場所でスプリングピン打ち抜けた♪


1-2速シフトフォーク外れました! 旧、新。


ケースの穴の中に落ちていたピンはロッドのここに収まっているべきものだった。(迂闊にロッド引っ張ってしまったものだから脱落しちゃってた😵)
BCのマニュアルに「インタロックプランジャ(3×11.9)を組み付ける」とあるけど図が無い!😩(別のページに無い事もなかったけど後で知る…)

組み付けの問題はスプリングで飛び出しているチェックボール。首を曲げた小さいマイナスドライバーで反対側から押さえながら…なんとかロッドの差し込み出来た😤



スプリングピンの差し込み。何度やっても落とすのでテープでピンポンチに留めてやった。


1-2速シフトフォーク交換成功!
Posted at 2024/09/27 01:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2024年08月07日 イイね!

中古ミッションギアセットが入手でき…

中古ミッションギアセットが入手でき…中古クロスミッションギアセット入手!♪



5速ドリブンギアをLアングルを加工した治具で外そう作戦は見事に失敗! やっぱり治具が変形するばかり~😅
焼き入れしてたら上手くいく?やっぱ無理?

結局ベアリングセパレーターで外したけどギアの歯の先端4箇所しか当たってないので相当危うい😨💧


肝要な3-4速ギアをプレスで取り外し。



歯の保護の為、ベアリングセパレーターにゴムを貼り付けた。
ギアセット提供者のアドバイスもありバーナーで軽く熱してさほど無理なく取り外し成功♪😄
ゴムぶち切れるかとも思ったが面で接してるので跡が付いた程度だった。


新たな3-4速ドリブンギア圧入、ローラーベアリング圧入。with単管パイプ



ウッドラフキー取り付け


5速ドリブンギア圧入、50mmナット取り付けへ



270Nmの強大なトルク💪で締めろという50mmナット。220Nmまでしか測れないトルクレンチでカチッと…言わせる力が無かった😮‍💨のでやむを得ず単管パイプでカチッとな。




そこから3/4インチのハンドルで(こちらはパイプ無しで)少し増し締め出来たのでヨシとする。


厚みの異なるワッシャー(シム)選択



厚いシムを使うと起動トルクが明らかに高すぎ、元の標準を使うと微妙に少ない。中古ギアセットやBGのものから持ってきて7~8通りの組み合わせを試したが😤・・・適正値にならない😔
結局元々のセット?で0.5kg×半径6cm=3kgcmで軽い方でギリOK?! これ以上は無理~
Posted at 2024/08/07 01:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイミングベルト交換(EJ20K)その5 http://cvw.jp/b/142034/48484219/
何シテル?   06/13 23:50
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456 7 89 10
11121314 1516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation