• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

新たな方向性へ

今日は通常通り仕事でした。

朝の通勤時5,000円分給油したら、なんとほぼ満タン。
1リットルあたり122円が効いてます。


しかしお昼が無いので外へ買いに行きます。
職場から近いのは やはりすき家なんですが、牛丼屋に行ったのに注文したのは鳥そぼろ丼(大盛)
。量は大盛りでも少なかった。価格相応か。


さて、自宅の古いPC(win-XP→win7)にしたPCですが、やっぱり調子が悪い。
なにも表示されなくなったり


ハードディスクが見つからなかったり・・・


そもそもマザーボードがOSを拒否しているのでしょうか。
これはあきらめてスタンドアローンでwin-XPで生涯活躍してもらいましょう。

さて、win-XPといえばこちらのノートPC(IBM 現レノボ)もスペックはそこそこだが、XPで動いていた。


もともとはVISTA仕様なのでCPUもメモリーもいいのがついている。


しかしながらネット接続でXPはさすがにダメですね。
付属のリカバリディスクを使って思い切ってVISTAにしちゃいます。


更新中・・・

もともとのリカバリ領域はXPだったのをVISTAに書き換えたので2時間以上は掛かってしまった。




先ほど無事VISTAで起動。






windows自体のプログラムの更新中は、時間がもったいないので
その間、ポータブルナビに細工をします。


このソニーのナビ、ワンセグ付きですが、車速が20km/hを越すとワンセグが安全のため消える。
また、走行中は検索などの機能が制限され、操作ができない。

これでは助手席の人が不便なのでネットで調べたらその解除方法が載っていた。

さっそく車庫の工具箱から道具を揃えて持ってきた。
ちなみに青いハンダごては30年以上前のもの(小学校から使っています)


この部分の端子を一部カットします。


きれいに取りたいので基盤の根元からアクセスします。


ハンダ吸い取り線を使って吸い取ります。


が、結局は途中から中折れしてしまい、しかも台座が邪魔して抜けない・・・←特に問題は無いと思う。

これでワンセグや走行中のナビ操作(運転者以外の人)が可能となった。



ついでにナビ本体のファームウエアの更新もやります。


PCにバックアップを取るのに2時間ほど・・・。

更新中・・・


完成です。



今夜はこんな事してました。

Posted at 2015/02/09 00:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「在庫把握していないナビが見つかった http://cvw.jp/b/1422968/47770024/
何シテル?   06/08 22:17
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

リンク・クリップ

[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26
[ダイハツ アトレーワゴン] 車検証の所有者の項目をショップ→個人へ(所有権解除手続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:58:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation