• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

オヤジ勝利

今日は休みでした。

台風並みの風が吹いてまして部屋に居ても普段は聞こえない風の音がしています。
ネットで自宅がある町の風速見ると13mとか!?

さて、今日はめずらしく予定もないのですが ただ自宅でダラダラは嫌いなので
起きてすぐクルマで10分ほどのところにある温泉に来ました。


お客さんの車とは裏腹に 男湯はほぼ貸切状態。
どちらかというと待合室が混んでたな。
朝風呂っていいなぁ♪


オトコの肌なんか見たくねぇよ なんてwww


うちに帰ってからは友達と焼肉ランチへ。
誰だ?タクシーで来てる人。リッチだなぁ。


看板に「ランチ500円」とあったので始めて入るお店へ。
メニューをみたら単品の丼が500円。セットもの一切無し。
2人で入ったのに4人~6人掛けのテーブルに案内され、
こんな大きなテーブルにどんぶり2個・・・なんて出来なかったのでセットメニューを頼むことに(泣)


おいしかったので良しです。
しかし2名で2600円のランチはダメージが大きかった。
ラーメンにしとけばよかった^^;

(画像見落としの為 追加^^)



ウチに帰ろうと思った矢先、オヤジから電話がありました。
普段掛かってくることが無いので、どこか嫌な予感・・・。


















「おっかぁの車が・・・」

















「強い風で・・・」

















「ドアが開(ひら)いて、開(あ)かない!」










私: はぁ?











自宅に戻ってから場所確認。

あらら運転席側のフェンダーがヘコんでいます。



拡大




場所を車庫に移して

左側はドア。右側がフェンダー。
ありゃりゃ、フェンダーがヘコんでいます


やっちまったなぁ!



聞いたらスーパーの駐車場で風の向きと逆に車を止めてドアを開けたら、バッと開いちゃったようです。隣に車はいなかった模様で。

ドアを開けるとフェンダーに干渉。


これ以上ドアが開きません。


フェンダーがずれた上、キズがなく縦方向に均一につぶれた状態


ジャッキアップして各ボルトを外した。
ボルトの位置はオークションでフェンダーを検索。
単品で出品されているものから複数選び、ボルトの穴位置を確認して取り外しました。


なんか、スクラップのようだ。



ちょうど、フェンダーを取り外した頃 体を持て余したオヤジが登場。

状況を確認。何回も付けたり位置を調整したりもしたが
手っ取り早くオクで部品を手に入れる方向しか思いつかなかった。

バラしたついでに、このフェンダーは「どうせオクで交換するから何しても自由だべ?」とばかりに
以前ぶつけたところを木片を使って内側から叩き出した。


意外と満足のいく出来となったようだ。


何回も見ていた。


この部分の叩き出しがうまくいったので、本命の部分もなんとかしたい。
フェンダーに当たる部分をドアの位置調整をしてみたけどダメ。
それでもフェンダーに当たり過ぎている。

助手席のフェンダーに比べると どうも問題のフェンダーには膨らみが足りない。


この膨らみを戻そうと手でやるが、鉄板は耳があり、簡単には曲がってくれない。
どうせオクで同じものを買うから好き勝手に意見を出し合い、当たる部分をサンダーでカットするか、切れ込みを入れるかで悩む。
カットしたら後戻りは出来ないし、せめて切れ込みであれば緩くカーブが付くのでは?
みたいなことになり、オヤジは自分の工具箱からサンダーを出してきて、切れ込みを入れ始めた。


凄い光景になってます。


それを心配そうに見守るテリオスキッド。


とりあえず切り終わりました。


別角度より


一方ドア側では、ドアが開きすぎて止まる角度が明らかに広くなっている。




これは、仕組的に このちょう番を2個交換することで解決できそうですが、真相はいかに?



話は戻り、フェンダーの切れ込みを入れたおかげで微妙な膨らみを出すことが出来た。
切れ込みは車外からは見えないしまあヨシですね。

復元したらここまで復活!
しかもひっかかりもなくスムーズに開閉。
(中央側のラインはずれているように見えますが、横から見ると合ってます)


(改善前)


微妙な膨らみは この後調整しました。


(改善前)



オヤジも自画自賛してます♪



今回私が作業したのはフェンダーを外して付けたぐらい。
加工はオヤジがメインでした。


よってフェンダーは買わなくても良さそうです。

おっかぁも大満足。



何はともあれ よかったよかった♪



Posted at 2015/02/14 00:17:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「在庫把握していないナビが見つかった http://cvw.jp/b/1422968/47770024/
何シテル?   06/08 22:17
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

リンク・クリップ

[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26
[ダイハツ アトレーワゴン] 車検証の所有者の項目をショップ→個人へ(所有権解除手続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:58:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation