• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

帰還

帰還 カミさんと免許センターへレンタカーで移動。
途中道路の脇に交通規制の案内看板が目につく。

昨日と今日は水郷祭が開催中で夕方4時から規制が始まるらしい。
宍道湖で六千発の花火があがる。
道路の両側には屋台がたくさん出ている。

せっかくだが見には来れないだろう。

カミさんの更新があると思っていたのだが間違いでした。
免許センターで住所変更手続きを30分ほどで済ませ、レンタカー屋へ移動。

カミさんにDからレンタカー屋まで運転してもらおうと思ったが本人が三年以上ペーパードライバーだったから無理と断られる。
しかたないからレンタカー屋にカローラを返したら、店員が駅まで送りましょうかという。

これから島根トヨペットまで車を引き取り行くと、告げたら「じゃあそちらへ送ります」と言ってくれたので渡りに舟とばかりに今返したカローラで送ってもらっちゃった。

松江の人は親切だなあ。

トヨペットでは簡単に説明を受けた。
ウォーターポンプASSY、ラジエターインレット&アウトレットホース、クリップ、クーラント2リットル、サーモスタットを交換。

修理費用の約三割が部品代、残りが技術料。

もし浦和AW辺りで作業したらこれの半分以下で済んだかもしれない。

部品は共販で調達、メカニックはたくさんいるから後は平場の駐車場と薄曇りの天気と時間があれば出来たのになあ。

今回は冷却系のみですがいずれ足回りや電気品辺りにガタがきそう。

ディスク、波打ち始めているんだよね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/02 13:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 14:16
DIXELあたりのローターに交換ですか??(ニヤ
コメントへの返答
2009年8月2日 15:51
スリット入りにでも換えますか。一回やった事あるから簡単に交換出来ますよ。
2009年8月2日 16:14
ウォーターポンプ、サーモ、ホース交換の
一般的な交換内容の様で良かったですね。
室内流入ならやっかいですから、、、。
(^^)
コメントへの返答
2009年8月2日 20:08
エバポレーターの排水パイプが詰まって車内で洪水になり溺れかけた事がありますw
冷却系が車内に流入っていうのはないんじゃない?
2009年8月3日 10:20
間違いない!

人材は豊富だからね。
コメントへの返答
2009年8月3日 19:42
そのネタはもう古い?
いや確かな人材だらけなんでどこぞの怪しいDでやるより安心出来たりします。

プロフィール

「引っ越し第二弾です。昨夜19:30東松山出発、0:30高岡市の倉庫到着。荷下ろししてとんぼ返り。今、横川SAで釜飯ゲットの為に休憩中。本物Ver.は引っ越し荷物が増えてしまうので、レンチンVer.で我慢。」
何シテル?   07/27 08:06
一番の関心事が車 車いぢり・・・ちょこちょこ小ワザ紹介中  純正が一番いい! のはわかっていますが・・ だけどやっぱし・・DIYは楽しい。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF 968 ドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:17:07
吸気レゾネーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:41:18
エアコンワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 07:22:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトくん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
車高はノーマルなのにフェリー乗船時では『低いですね』と言われる。 そろそろショックがヘタ ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
就職して初めて自分の給料で買った車。1台目。NAVI5というオートマなのにマニュアルシフ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目
ホンダ シビック 遅いシビックくん (ホンダ シビック)
3台目は新車と決めていたのと前の車(いすゞジェミニ)がECUの基板が逝っちゃったので急遽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation