• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月02日

作業台の枠作製他

こんにちは、うー!です。

この週末はいつものキャンプ場で一泊キャンプ。
ラゲッジスペースに作った枠の延長で、屋外で作業するための台を作りたかったので、枠の作製をば。


今回は枠だけなので次回棚材を載せます。
さて、土曜日は昼過ぎからチェックインでした。
ユニバースで前から目をつけていた冷凍焼き鳥20本と、格安一匹100円の生サンマを発見!
でも身が細い🙄


そのまま焼き網に載せたのとアルミホイルで包んだものとに分けました。
結果、アルミホイル包み焼きはオイルを塗らなかったのでアルミホイルにくっついてしまった。
宝飾の秋、サンマ(゚д゚)ウマー


焼き鳥はそのまま焼き網に。
焼きながら〜なんて思っていたけど、炭火の火力が意外と強かったせいかしょっちゅうひっくり返していないと炭化してしまう!
難しいです〜焼き鳥


ごはんは白米にしました。
土曜日のスタイルはこんなでした。




天気予報では雨の心配はなさそうでしたが色々なタープの張り方をしてみたかったので、カーサイド風に。
ここは街灯がある場所です。
夜9時にはタイマーで消灯します。


前にも会いましたが野良猫さんがエサをねだりにきました。
焼き鳥五本分ペロリと食べてどっかに行っちゃった。

この場所、バジュラがたくさん出没します。しかも背の高い物に向かって飛翔します。
それが人間でも!
何度か顔めがけて飛んできました。🐝
キャー!🙀

さて食べ終わったら寝ます。
前回同様、車中泊なのでベッドを展開。天井下収納を作ったせいでリアシート側から乗り込むと頭が棚にぶつかります。
助手席側から乗り込むとスノコ板が崩壊する可能性が!
またしても左側(シフトレバー側)に傾いていたのと、新調したシュラフの性能チェックの為に何時間か置きに寝方を替えてみた結果、筋肉痛になりました。
コルトのような車で車中泊するのが間違いなのかもしれませんが、ベッドのうえでシュラフに入るのは至難の業でした。
チャックに手が届かなかったり、素材が滑るので少しでも斜めになっているとズルズル落ちていく。
全然リラックスできなかった。😭
ブログ一覧
Posted at 2022/10/02 19:36:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「引っ越し第二弾です。昨夜19:30東松山出発、0:30高岡市の倉庫到着。荷下ろししてとんぼ返り。今、横川SAで釜飯ゲットの為に休憩中。本物Ver.は引っ越し荷物が増えてしまうので、レンチンVer.で我慢。」
何シテル?   07/27 08:06
一番の関心事が車 車いぢり・・・ちょこちょこ小ワザ紹介中  純正が一番いい! のはわかっていますが・・ だけどやっぱし・・DIYは楽しい。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF 968 ドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:17:07
吸気レゾネーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:41:18
エアコンワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 07:22:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトくん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
車高はノーマルなのにフェリー乗船時では『低いですね』と言われる。 工事屋なので日本全国あ ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
就職して初めて自分の給料で買った車。1台目。NAVI5というオートマなのにマニュアルシフ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目
ホンダ シビック 遅いシビックくん (ホンダ シビック)
3台目は新車と決めていたのと前の車(いすゞジェミニ)がECUの基板が逝っちゃったので急遽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation