• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Woo3!のブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

このコマーシャル好き

このコマーシャル好き
減塩♪ 運動♪ 胡麻麦茶♪ 高橋克実のキャラもいい。 で、お味は? 普通の麦茶のようです。
続きを読む
Posted at 2008/02/26 12:13:35 | コメント(0) | 気になる事・人・モノ | 日記
2007年12月15日 イイね!

メガタマゴ

名前だけ聞くとポケモンか何かアニメのキャラクターのように聞こえます。 マックの新商品メガタマゴ、食してきました。 新聞の折り込みに入っていたクーポン券を握りしめて、店内へ。 土曜日は会社に用事があったので久しぶりにカルで都内へ行ったのです。 京葉道で首都高に接続する篠崎まで走り、そこから渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/17 11:06:40 | コメント(1) | 気になる事・人・モノ | 日記
2007年12月06日 イイね!

スーパーメガ!

ハンバーガー店「ウェンディーズ」を展開するゼンショーは6日、牛肉300グラムを使った厚さ約9センチの特大バーガー「スーパーメガウェンディーズ」を12日から販売すると発表した。 ハンバーグ3枚とチーズ2枚、ベーコン、トマトなどを挟んだ。 500円。 1個970キロカロリーで重さは380グラム。 「 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/06 17:29:50 | コメント(1) | 気になる事・人・モノ | グルメ/料理
2007年11月27日 イイね!

餅
3時のオヤツ、今日はアイスクリーム。 出向先の主任技術者T氏のおごりらしい。 ありがたい事です。 夏は飲み物をまとめて10本くれるし、オヤツ時にはアイスやスナック菓子を、残業が遅くなりそうな時も差し入れしてくれます。 さて今日は・・・ いろいろと種類があったので普通のじゃおもしろくないとコレを ...
続きを読む
Posted at 2007/11/27 18:42:30 | コメント(0) | 気になる事・人・モノ | 日記
2007年09月06日 イイね!

フロントグリル内フォグ

フロントグリル内フォグ
先日、佐原の伊能忠敬記念館に行ったときのこと。 駐車場で気になる初代カルディナを発見。 Fグリル内にフォグを埋め込んでいるのです。 器用な事をやる人がいるもんですねえ。 やってみたい気持ちはありますが、今のカルではスタイルが変わりそうで怖いしメッシュグリルが気に入っているのでやれないだろうなあ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/06 10:52:49 | コメント(2) | 気になる事・人・モノ | クルマ
2007年08月17日 イイね!

富士総合火力演習2007

富士総合火力演習2007
26日に毎年恒例の陸上自衛隊による富士総合火力演習が開催されます。 やっと入場券を確保しました。 昨年は無線仲間からただで譲って頂いたのですが、今年は入場券が取れなかったのか連絡無し。そこでヤフ○ク。 昨日、落札しましたが・・・高かった。 泣くほど高かった。 雨天の場合中止になるので晴れることを ...
続きを読む
Posted at 2007/08/17 08:01:28 | コメント(3) | 気になる事・人・モノ | 日記
2007年07月15日 イイね!

動かぬ証拠

動かぬ証拠
昨日、土砂降りの中買い物に出る時気がついたのですが・・・ボンネットやFグリルの水垢をタオルで拭ったら出てきました。 サッカーボールのぶつかった跡が! (若干フォトショで見やすいように加工してあります) 土日など晴れているときは駐車場内で向かいのアパートの子供達が遊んでいるのは知っていました。ボー ...
続きを読む
Posted at 2007/07/15 09:59:56 | コメント(4) | 気になる事・人・モノ | クルマ
2007年06月22日 イイね!

ペンギン・・・なのか?

ペンギン・・・なのか?
会社の社食で昼メシ食ったあと、同ビル内の売店でこんなパンを発見。 面白そうなので買ってみる。 まずネーミング・・・旭山動物園のパン ぺんぎん(こしあん入り) ぺんぎんの顔     のつもりなんだろうなあ。 こしあん入り     確かに入っていますが、ほんの少しです。 最初の一口はパンだけで ...
続きを読む
Posted at 2007/06/22 12:31:05 | コメント(1) | 気になる事・人・モノ | 日記
2007年05月09日 イイね!

みんカラステッカー

みんカラステッカー
昨日、みんカラステッカーが届いていました。 6月に保険の満期が来るので月々の支払い額を少しでも下げたいと思い今から約1ヶ月前、ステッカーがもらえるというので自動車保険の一括見積を依頼したのです。 反射タイプのステッカーなので見た目は灰色っぽく白い車体のどこに貼ろうかと考えて・・・迷ったのですが ...
続きを読む
Posted at 2007/05/09 14:25:37 | コメント(2) | 気になる事・人・モノ | クルマ
2007年05月06日 イイね!

燃費報告

燃費報告
そうそう、書き忘れたことが(汗汗 燃費です。 携帯で管理するネット燃費というのを使っています。 常磐道~磐越経由新潟行き 走行距離 394km 給油量   37.19L 燃費  10.5km/L(嘘だろ・・・・) 平均速度 100km/hくらいで無理な追い越しなどしなかったのが良かった ...
続きを読む
Posted at 2007/05/09 14:49:06 | コメント(2) | 気になる事・人・モノ | クルマ

プロフィール

「@Woo3! あ、こういうのはキリ番とは言わないのか?ゾロ目?ゾロゾロ」
何シテル?   09/04 06:13
一番の関心事が車 車いぢり・・・ちょこちょこ小ワザ紹介中  純正が一番いい! のはわかっていますが・・ だけどやっぱし・・DIYは楽しい。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF 968 ドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:17:07
吸気レゾネーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:41:18
エアコンワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 07:22:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトくん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
車高はノーマルなのにフェリー乗船時では『低いですね』と言われる。 そろそろショックがヘタ ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
就職して初めて自分の給料で買った車。1台目。NAVI5というオートマなのにマニュアルシフ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目
ホンダ シビック 遅いシビックくん (ホンダ シビック)
3台目は新車と決めていたのと前の車(いすゞジェミニ)がECUの基板が逝っちゃったので急遽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation