• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Woo3!のブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

途中経過〜車検〜

こんにちは、うー!です。
今日は代車の返却してきました。
平日は自宅と職場の往復だけだし、大規模小売店舗が徒歩で15分くらいのところにあるので車はいらないかな?(雨天時は困るが傘があればいい)
ってことで返してきました。
ついでにディーラー宛で送ったホイールとスタッドレスタイヤWS-1の確認。
最初、整備場の片隅に積んであるのを見に行ったのですが、何故かスタッドレスが二本しか無い。
こっちは慌てたよ😤
いやいやいや、4本組ですから!
探したら別の場所に積んであった。
同じ場所に置いて下さい。😒
営業担当者さんが自宅まで送ってくれるってことで、道中世間話を。
営業らしい気さくな感じで相手を飽きさせない話し方。
大阪王将の駐車場で下ろしてもらう。
せっかくだから大阪王将で昼飯。



王将は関東圏のみなさんはご存知でしょ?
「大阪王将」知ってる人手を上げて!
なんだか餃子小さくないですか?
Posted at 2023/02/11 12:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月06日 イイね!

車検の為預けてきました

こんにちは、うー!です。
今日、瀕死のコルトくんをディーラーに預けてきました。
実は羽咋から松江に移動している最中にフロントが左右に振られる事象があったのです。
アライメントが狂ってる可能性があります。でもハンドルから手を離してもまっすぐ走っていました。
ディーラーには伝えたので細部までみてもらいます。
さて今週末までレンタカーを借りました。代車が出払っていて無いそうなので仕方がない。



代車は日産ルークスです。
思っていたより車内が広いです。
前席はベンチシート(左右分割)。
リアシートは前方に倒れるけどフルフラットにはならない。
全高が高いので車内では余裕がある。


シンプルなメーター


オーディオはBluetoothあったのでスマホ接続して音楽聞けるし電話もオッケー👌
シフトノブはパネルに。


手動レベライザーとアイドリングストップ表示。
プロパイロット?なんですかこれ?
ハンドル支援のことかな?
まあいいや、多分使わない。
三菱デリカの軽自動車バージョンデリカミニが少し気になります。
ただ私の職業柄、現場が遠いので長距離ドライブを考慮すると軽自動車でもターボ付でないと高速道の移動はキツイと思います。
実際に島根から青森の六ヶ所村まで軽自動車で来たうちの新人君は「ターボついてないから坂道は、キツかった」と吐露してましたから。
ソロキャンプには十分な積載スペースがあり、車中泊もできそう。
街乗りなら燃費良さそう。税金も安いしちょっと考えちゃうなあ。

車検はともかく修理は工場の予約状況で左右されるらしくひと月は見てほしいとのこと。
大人しく部屋でルーフBOXの加工をしてます。ソーラーパネルを100Wに増量する予定。
Posted at 2023/02/06 22:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

不幸中の幸い

こんにちは、うー!です。
松江向け移動中です。
先程、事故現場を確認しました。
結構な登坂でした。
ガードレールに接触したときは恐らく登坂で減速していたと思われます。無意識下でアクセル踏んでるとは考えにくいので60km/hくらいだったのでは?
深夜で後続車との距離があった事、周囲に車がいなかったこと、ガードレールに対してほぼ平行に接触したことで大きな事故にならなかったと推測されます。
不幸中の幸いとはこのことか。
いずれにしても今回の事故は自らの過信と寝不足からくるもので決して容認できるものでないことは痛感しています。
事故と向き合う事で安全運転に対する気持ちを上げて再発防止に努めたいです。
Posted at 2023/02/05 13:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月04日 イイね!

素に戻す

こんにちは、うー!です。
車検&修理のためにルーフベースエアロバーと電動アンテナ基台を取り外しました。ついでにドアを交換するのでバイザーも前後取外し。
ステッカー貼ったばかりで残念ですが剥がしました。ドア下部のMITSUBISHI MOTORSのステッカーは文字で剥がしにくかったので放置。
フォグランプも外しました。取付位置が端から400mm以内でなければ車検通らないそうです。



夏タイヤ4本を積んでます。
車検は夏タイヤで受けます。
Dラーの話だと工場の予約が一杯らしいのでひと月くらいかかりそうだと。代車の空きも厳しいらしく最初はレンタカーかも。
ホイールはヤフオクで溝の殆ど無い夏タイヤ付き純正ホイールをGet!ヤフーショッピングでナンカンのWS-1を格安で買ったので2つともDラーへ送ります。
3月末までに終われば御の字かな?
Posted at 2023/02/04 21:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月02日 イイね!

ドアミラー取付け

あれれ、さっき投稿したのに表示しないぞ!
ってことで再投稿。
ヤフオクでポチッとしたドアミラーを取付け。
基部は残っていたのでコネクタを外してボルト3本も外して基部を撤去。



新しい(中古ですが)ドアミラーにコネクタを差し込んでボルト3本で固定して終わり。


外観は割りと綺麗でしょ
5分で終了。

ウインカーは定形外郵便らしいので配達は明日かな〜

さて、タイヤですが〜😒🥴😵‍💫
15インチの4穴PCD114.3は今や希少なホイールらしく中古ショップを回った結果『なし』です。
オークションでもなかなか見つからない。
夏タイヤの16インチ純正ホイールはあるので履いてるフレバを一旦外して205/45R16のスタッドレスタイヤを買って履き替えればーと近くのタイヤマンに問い合わせたら
メーカー在庫なしだと!
ブランドは?
ブリジストン!
そりゃ、無いわ。無駄足だった。

ネットでナンカンAW-1を探せばいくらでも出てくるけど土曜日までに配達は無理そう。

うーむむ、困った。

現存の15インチAW-1の3本は諦めて(廃棄もやむ無し)スペアタイヤのままで松江まで夏タイヤを積んで帰り、ナンカンを通販で買って松江の三菱Dラーに送るか。
Posted at 2023/02/02 18:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「引っ越し第二弾です。昨夜19:30東松山出発、0:30高岡市の倉庫到着。荷下ろししてとんぼ返り。今、横川SAで釜飯ゲットの為に休憩中。本物Ver.は引っ越し荷物が増えてしまうので、レンチンVer.で我慢。」
何シテル?   07/27 08:06
一番の関心事が車 車いぢり・・・ちょこちょこ小ワザ紹介中  純正が一番いい! のはわかっていますが・・ だけどやっぱし・・DIYは楽しい。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

IPF 968 ドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:17:07
吸気レゾネーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:41:18
エアコンワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 07:22:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトくん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
車高はノーマルなのにフェリー乗船時では『低いですね』と言われる。 そろそろショックがヘタ ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
就職して初めて自分の給料で買った車。1台目。NAVI5というオートマなのにマニュアルシフ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目
ホンダ シビック 遅いシビックくん (ホンダ シビック)
3台目は新車と決めていたのと前の車(いすゞジェミニ)がECUの基板が逝っちゃったので急遽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation